
2月に義妹の結婚式に行くことになりました。その頃、息子は3ヶ月なった…
2月に義妹の結婚式に行くことになりました。
その頃、息子は3ヶ月なったばかり…
泣いたりしたら困るし、参列するのをすごく悩んだんですが、どうしても出席して欲しいとの事で(´・ω・`)
行く時に色々対策せねば!と思ってるんですが、息子は吐きやすいみたいでミルクを飲んで1時間ほど経ってたとしても抱っこしてるとゲーとしてしまいます。
なので、着替えと授乳が出来る控え室を用意してもらったんですが、汚れたドレスでの参列は失礼になると思い、私服で行って着替えようと思います。
しかし、会場に行くまでどんな服装で行けばいいのか…
まだショッピングなどに連れ出せる年齢でもなく、持ってる洋服がラフなのしかありません( ノД`)
みなさんなら、どんな服装で行きますか?
ちなみに、ネットで色々買う事も考えたのですが、身内の出席なのでそんな事してるととんでもない出費になりかねなく…あまり私にお金使いたくないな。とも思ってしまいます。
なので、安いお店?なども教えて頂けたら嬉しいです(´・ω・`)
- m.m(3歳7ヶ月)
コメント

meg13
私の結婚式の時、義妹が3ヶ月の姪っ子と一緒に出席してくれました。その時は、義妹は楽なワンピースで途中汚れたみたいで一度着替えていました。小さい赤ちゃんを連れての出席で大変なのは周りも分かってくれると思うので、結婚式だから!と考え過ぎなくても大丈夫ではないでしょうか?あとは、義母に相談してみてどうですか?(*^^*)

ソフィー
息子さんは連れてかなきゃなんですか?
私も2月に義姉の結婚式があり、息子は5ヶ月になる手前ですごく微妙です´д` ;
私の場合は実の両親からも義理の両親からも遠方のため、親戚にあわせるため連れて来いと言われてるので仕方なくな感じで行きますが、実の両親は息子を預かってあげるのに...ってかんじでした💦なおくんママも息子同行命令でてます?笑
私も私服で行って着替えます!
ジーパンはやめますが、普段着で行きますよ(^^)私の結婚式のときも遠方の親戚は普段着で来て控え室で着替えてたし、子供連れてたらなおさら周りからは何も言われないかなあなんて思ってます(^^)
-
m.m
同じ状況なんですねー!!!
そうなんです。
うちも息子同行命令が出てるんです(っTωT)
むしろ、私よりとにかく孫は来いってのがヒシヒシと伝わってきます…(笑)
ジーパンでなければある程度は大丈夫ですかね(´・ω・`)?
それならなんとかなりそうです!!- 1月2日

らきやん
3ヶ月になったばかりの子はちょっと結婚式には大変かもしれませんね。私が披露宴した時も実は3ヶ月の子が出席しました。その時は、ハイアンドローチェアを用意しました。ママの近くにおける様にして。
なので、ハイアンドローチェア、または、ベビーベッドを借りてもらったほうが良いかもしれません。式場に寄って置けたり置けなかったりするので確認してもらうと良いです。
あとはトイレに行く回数が多くなると思うので、トイレに近い席に今からできるならばしてもらうと良いですよ。あと、洋服はミルクティーというネットサイトで可愛い洋服が手に入ります。服は上品目のカーディガンに首もととかに真珠などのビジューが付いてると安くてもそれなりに見えると思います。頑張ってくださいね。
-
m.m
ベビーベッドを近くに置いてもらえるそうです!
トイレに近い席なのかは、確認してみたいと思います!
お店まで教えて頂き、ありがとうございます!- 1月2日

退会ユーザー
私も息子が5ヶ月手前頃に
結婚式に参加します!
完母なので服装、悩みます
キッチリしたドレスだと
授乳できないし…、
行く時は楽なワンピース着て
行くつもりです・*・:≡( ε:)
ワンピースとかだと
GUは安いですし、結構
いいのあると思います( .. )
-
m.m
ワンピースで行かれる方多いんですね!
とても参考になります!ありがとうございます!- 1月2日
m.m
やっぱり途中で汚れてしまいそうですよね!
ドレスではなく綺麗めなワンピースでもありですね。
ありがとうございます!