※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
お金・保険

野菜の高値に悩んでいます。高い野菜でも購入する方いますか?

最近野菜が高いですよね💦
離乳食があるので高くても買っています!
でも、小松菜やほうれん草、結構高くて躊躇してしまいます💦
皆さん、野菜は値段が高い種類でも購入しますか?

コメント

まりも

分かります((((/*0*;)/
わたしは1週間分のストック作っているのですが、高い野菜は1週間おきとかに買ってます(笑)
あとはスーパーによっては半量で半分の値段だったりするので、それを買ったり◎

つぶあん

ほうれん草とか高いですよね💦💦
私はたまたま安い日だけ買うようにしてます!
なかなか買えない日が続くときはベビーフードのほうれん草のものを食べさせたりしてます😊!

deleted user

私は余裕ない時は、生協の野菜ペーストとか、冷凍野菜を利用してました😃

しましま

一時期の事ですし、子供のためには買いますね。国産の冷凍野菜も使いますよ。

deleted user

保育園行ってて、家で食べさせないと保育園でも食べさせられないので、高くても買ってます。

KHT

離乳食期ではないですが、普通に買います。
ほうれん草ほんと高いですよね。
物によっては冷凍が安いですが、やはり味や食感が落ちるので生を買います。
冷凍はブロッコリー、いんげん、ぐらいまでが限界です。

o324

スーパーにある直売コーナーの野菜が比較的お値段安めなので、野菜はそっちで買うようにしています!
あとは離乳食用に買いたい野菜は少量パックで買ったり…してます乁( ˙ ω˙乁)

はじめてのママリ🔰

高いですよね💦うちは野菜は何を買うか決めずに行き、その日特売や広告の品になっている旬のもの優先で買ってます。葉物は離乳食分だけ小分けのものを買って大人の分は諦めたり…(笑)💦
ほうれん草などは国産の冷凍品(生協のものは安心できる感じがします)を買って常備しておき、野菜が少ないときに補助で使ってます。

のん

高いんですね!私の使うお店では高くなってないので…
離乳食程度なら、根っこのあるのを買ってきて水に挿しておけば新葉が出るので1〜2枚使うならそのほうが使いやすいですよ
再生野菜です笑い