
10ヶ月の男の子を育てています。離乳食がはじまり最近までは80g~160g…
10ヶ月の男の子を
育てています。
離乳食がはじまり
最近までは80g~160gの
間ぐらいは食べてくれていました。
しかし昨日から
離乳食よりおっぱい!おっぱい!
って感じでいつもなら好きでくれくれ!
って感じでバクバク食べるうどんさえ
プイッ!とされ椅子からおろすと
私の着てるタンクトップをあげて
おっぱい吸いに来ます…。。
今まで食べてくれていたのに
急におっぱいに執着しだして
栄養とか大丈夫!?と心配に
なります(;´Д`)
今まで離乳食食べていたのに
急に食べずおっぱい!おっぱい!に
なるものなんですか?
大丈夫ならそれでいいんですが…
- いくみん(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント