
コメント

はじめてのままり
考えすぎだと思います!
1人目のときは初めての子供で
よく分からなかったけど
2人目で色々分かるし余裕が出てるんじゃないでしょうか?😉💓

ちゃこ
うちは逆転でした。1人目は欠かさず検診も行っていましたが、2人目は行かない時も多々あり、優しさ(気遣い)も1人目よりなかったです。
旦那いわく、要領がわかっているから気持ち的に余裕と言ってました。陣痛の痛さは変わらないし、1人目、2人目で妊娠中の症状違うんだけどって思いました。産まれてからも中々、2人目は心から可愛く思えるまで時間が掛かり、今やっと下の子が笑ったりするよーになり可愛く思えるよーになったんだと見ていてわかります。笑笑
2人目で協力的なら心強いですね!上の子みながらの妊娠生活、出産後は大変だから旦那の協力は絶対です。妊娠生活、無理しないよーにしてください。
-
はな
やはり余裕があるからなんですねー!
2人目の方が気遣いないのはつらいですね( ; ; )
同じように接してもらいたいです。
頑張って協力してもらおうと思います!- 10月10日
はな
なるほど!たしかにそうかもしれませんね!笑