※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハクナ
子育て・グッズ

男の子が夜中に起きて眠りが浅い状況で困っています。同じ経験の方や対策を教えてください。

6か月になる男の子ですが、最近日中は起きてる時間が長くなってきました。
先週くらいから夜、暗い部屋に連れていき授乳して寝かせるいつものことをしてもすぐに泣いて目覚めてしまいます。眠りが浅い感じです。夜中は愚図った感じで起きます。前はそういう起き方じゃなかったので…
夜泣きではないですが、同じような方いらっしゃいますか?何か原因や対策ありますか?

コメント

えるさちゃん🍊

うちの子も最近そうです😂
暗い部屋に行っておっぱいあげると寝ますがベット置いてさぁ寝るかって思うと起きます😂
なんとなくですがベビーベッド寝かすより同じ布団で隣で寝てあげると次の授乳まで起きないし、泣かないのかなって思います🤣
改善策でもなんでもなくてすいません💦

  • ハクナ

    ハクナ

    ビックリ‼️同じです。
    一緒に布団で寝ると長く寝てくれますし、ぐずり出したらすぐに手を握ったり、トントンすると寝てくれます。
    ぬくもり?なのかなぁ。
    だから、寝かしつけてから何もできない💦

    • 10月10日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    やっぱそうですよね!
    最近なんか姿見えなくなるだけで泣くし😂
    お母さんの存在がわかればいいんですかね?

    • 10月10日
  • ハクナ

    ハクナ

    お母さんってわかってるみたいで、目で追うし、顔が見えるとニコニコするから安心感と匂いもあるのかなぁと。布団も温かいし☺️

    • 10月10日