
コメント

えるさちゃん🍊
うちの子も最近そうです😂
暗い部屋に行っておっぱいあげると寝ますがベット置いてさぁ寝るかって思うと起きます😂
なんとなくですがベビーベッド寝かすより同じ布団で隣で寝てあげると次の授乳まで起きないし、泣かないのかなって思います🤣
改善策でもなんでもなくてすいません💦
えるさちゃん🍊
うちの子も最近そうです😂
暗い部屋に行っておっぱいあげると寝ますがベット置いてさぁ寝るかって思うと起きます😂
なんとなくですがベビーベッド寝かすより同じ布団で隣で寝てあげると次の授乳まで起きないし、泣かないのかなって思います🤣
改善策でもなんでもなくてすいません💦
「男の子」に関する質問
2歳0ヶ月男の子と、2ヶ月女の子を育てています。 日中、家の事もやりながら育児するとなると、ついYouTubeやネトフリ(アンパンマンやパウパトロール)を見せてしまいます😭 一緒に遊んでれば見なくともへいきなのですが、、…
授乳回数が未だに9回です。 今週10ヶ月の男の子です。 授乳回数が減らずに悩んでいます。 離乳食はしっかり食べているのですが、 授乳回数が減る気配がありません。 夜間は3時間に1回起きます。 どうしたらいいでしょうか。
男の子の名付け。12月出産予定です。 「とうり」という名前にしたく、 画数や漢字の意味から2つに絞りました。 ①橙理 ②透理 それぞれの印象を教えてください。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハクナ
ビックリ‼️同じです。
一緒に布団で寝ると長く寝てくれますし、ぐずり出したらすぐに手を握ったり、トントンすると寝てくれます。
ぬくもり?なのかなぁ。
だから、寝かしつけてから何もできない💦
えるさちゃん🍊
やっぱそうですよね!
最近なんか姿見えなくなるだけで泣くし😂
お母さんの存在がわかればいいんですかね?
ハクナ
お母さんってわかってるみたいで、目で追うし、顔が見えるとニコニコするから安心感と匂いもあるのかなぁと。布団も温かいし☺️