出産後すぐに新幹線で里帰りする方いますか?里帰り出産のタイミングや新幹線での移動についての経験を教えてください。
出産後、すぐに新幹線を使って里帰りされた方いらっしゃいますか?
今日、区役所で母子手帳をもらい、はじめての妊婦健診も受けてきました。
面談の時にどちらからも、産後一ヶ月は誰かに手伝いにもらいにきてもらったほうがいいと言われました。
実母はもう勤めには出ていないので頼めば来てくれると思うのですが、うちは2DKで大人三人が寝て、さらに赤ちゃんが寝るとなるとけっこうギリギリの広さです。
実家は広いので実家で面倒をみたほうがいいのかなーと思いましたが、普通電車1時間+新幹線3時間の距離です。
はじめから里帰り出産にすればいいのかもしれませんが、実家は車がないとどこにも行けないようなところにあり、さらに母親はあまり目がよくないため夜の運転をしないようにしているので、夜に陣痛や腹痛になったりしたら不安です。
なお、実家は母親の独り暮らしなので、他に運転できるひとは私しかいません。
たまに帰省する際に新生児くらいの赤ちゃんとママとそのお母さんとが乗り込んでいるのをみるのですが、どれくらいの時期が経ったら乗せられるものなのでしょうか?
ご経験のある方、どのくらいの時期に帰ったか、新幹線などの乗り物にどれくらいの時間乗せたかなど教えていただけるとありがたいです。
もしくは代替案などあればアドバイスいただきたいです。
- かにたま(5歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
里帰りは絶対したい感じですか?
わたしはしなかったししなくてもなんとかなったから
今の時期免疫ない子どもを新幹線にのせるのはちょっとこわいなーとか思うけどしかたないならのせなきゃですもんね🤔
むにゅ
産後すぐの移動はママにも赤ちゃんにもリスクが大きすぎると思いますよ。
長時間座りっぱなしは産後すぐのママにはかなりしんどいかと…
不特定多数の人が出入りする公共交通期間に長時間乗せるのはまだ予防接種もできない月齢の赤ちゃんにとっては危険かな…って思います。
1ヶ月検診過ぎるまでは基本外に出しちゃダメですし。
それにもし里帰り先でママや赤ちゃんが体調崩した場合どこの病院にかかろうか…ってなりますし、通院先にもどういう患者さんなのかっていう情報がないですよね。
どうしても里帰りにするのでしたら産後ではなく早めに里帰りしてそちらで出産の方が良いとおもうのですが。
おそらく新生児くらいの赤ちゃんとママやその母親らしき人が新幹線っていうのはママと赤ちゃんが里帰りから戻って来るのにおばあちゃんが付き添ってるってことじゃないでしょうか。
-
むにゅ
それか逆にお母さんにこちらに来てもらうことはできませんか??
その方が赤ちゃんにとっても負担は少ないし、夜や週末などはご主人がいる時もあるから安心かなって思います。- 10月9日
-
かにたま
ありがとうございます。
新幹線でみたファミリーは、旦那さんに見送られて、ママとそのお母さんが新幹線に乗っていたので、これから里帰りするのかーと思って見てました。- 10月9日
-
かにたま
質問にも書かせてもらったとおり、母に来てもらうことも考えているのですが、部屋が狭く、みんなで暮らすほうが逆にストレスになってしまうのではないかと心配しています。
- 10月9日
-
むにゅ
事情やどのように考えるかは人それぞれですし、かにたまさんのお子さんのことなのでかにたまさんが良いとおもう方法を責任持って選択したら良いと思いますよ。
お子さんのことに絶対ダメなんて誰にも言う権利はないですから。
ただ、大人の都合ではなく1番弱い赤ちゃんを守ることを1番に考えてあげるべきではないのかな…と私は思います。
あくまで個人的な意見です。- 10月9日
-
かにたま
ありがとうございます。
みなさんの経験や意見もきいて、赤ちゃんにとって最善の方法を自分で決めたいと思っています。- 10月9日
ちー
私なら、里帰り出産するかなと思いました。
実家から産院までの距離にもよりますが、、、
陣痛や腹痛になったらタクシーを呼べばいいと思いますが、ご実家が陣痛タクシーでカバーされずタクシーがすぐ来ないようなエリアでしたらすみません💦
-
かにたま
陣痛タクシーはあるようですが、あの小さいタクシー会社ですぐに来てくれるんだろうか?などと思ってしまいます。出払っていたらどうするんだろう、など。
今は横浜に住んでいるんですが、病院はタクシーで10分の大きな病院にしました。高齢で初産なので。
実家で総合病院とかとなると車で30分以上かかると思います。30分のくらいなら大丈夫なんでしょうか?
まだ母には報告していないので、気持ちが落ち着いたらちょっと相談してみようと思います。- 10月9日
-
かにたま
ちなみに、ちーさんはご実家で出産されたのでしょうか?
- 10月9日
-
ちー
私は妊娠中に実家が転勤する予定があり、分娩予約時点でどこに引っ越すか分からなかったので、自宅近くの病院で産みました。
偶然、実家が車で1時間半くらいのところになったので、退院日にタクシーで実家に移動しました。
参考にならずすみません💦
新生児で4時間の移動だと途中で授乳になるし、何回か着替えが必要になりそうだし、オムツも頻回に交換だし…って想像しただけでキツいです😱
あと単純に病気をもらわないかも心配です。
かにたまさんと実母さんと赤ちゃんで寝て、ご主人だけ別の部屋で寝ることはできないでしょうか。
ご主人の寝る部屋に3人で寝る部屋のものを移動させてスペース確保など…?- 10月9日
🌼
産後すぐ、しかも新幹線での移動はキツいます。。
産後すぐ帰るのであれば、里帰り出産の方が良いと思います!
里帰りする場合、陣痛タクシー登録や、いざという時はタクシーですかね?
私は田舎なので、病院は車で40分のところでした。
-
かにたま
やっぱり新幹線はきついですよね。
産後すぐという案は、無しにしたいと思います。
里帰りについては今日になって考え始めたので、もしそうなったらどうするかはこれから調べないといけないです。
地元の友達も地元で産んでいるわけなので産めないということはないと分かってはいるのですが、こちらの便利さに慣れてしまうと田舎はいろいろ不便さを感じてしまいます( ;∀;)- 10月9日
かにたま
皆さんにいろいろ教えていただいても、里帰りに気が乗らないのは、やはり主人にも一緒に子育てしてほしいからだと思います。手伝ってほしいというより、成長を見届けてほしいといいますか。
さきほど主人も帰ってきて、話し合いました。
今ある古いベッドを捨てるなどすれば、寝る問題は解決できそうな気がするので、母にも来てほしいと相談できそうです。
みなさま、ありがとうございました!
かにたま
里帰りはしたくはないんですが、今の賃貸の家が狭く、実母と主人と私と赤ちゃんでどうやって暮らしたらいいんだろう?という感じです。
私と赤ちゃんが一緒の部屋に寝たら、実母と主人が一緒の部屋になるので、二人とも気を使うと思います。
でも私と主人が一緒に寝ると、赤ちゃんと母が一緒の部屋になります。でも私は赤ちゃんとねたいです。
今日面談に行くまでは、主人にリビングで寝てもらい、私と赤ちゃんが寝室で寝る予定で考えていたのですが。
かにたま
(ゝω・´★)さんは、生後一ヶ月間はほぼ一人でみていたんでしょうか?
退会ユーザー
一人ですよ~
旦那一人にすることができないのと新生児って成長はやいから旦那にも見せておきたくて里帰りしなかったです!
かにたま
そうなんですよね。
私もできるだけパパに見せてあげたいなーと。
ただ、私の体力と体調も不安で(^_^;)
今日も採血で具合悪くなり二時間ほど休んできてしまいました。
退会ユーザー
あら!貧血ですか???
わたしも採血のときはベッドに寝てとってもらってましたし、鉄剤も飲まされてた🙁💦
わたしはむしろ病院の指導で
里帰りするひとは2週間たったら
掃除とか洗濯とか自分でやって!
からだ動かさないと
からだの回復おそくなるよー
って感じでした!
体調、体力、、、
まあ、不安ですよねー
夜の授乳とかで睡眠削られるし
ほんと体力気力やられる(笑)
でも一緒に昼寝したり旦那に頼ればなんとかなった(笑)
かにたま
貧血ではなく迷走神経失神とかというやつです。これまでにも何回もなっていたのですが、私も寝てとると大丈夫なタイプです。
ただ今日の病院ははじめてで、ベッドではなくリクライニングの椅子でした。
それがよくなかったのか、昨日全く眠れなかったのがよくなかったのか、つわりも重なっているのか、久しぶりにやってしまった感じです。
うちの主人は定時にはサクッと上がってこられる仕事なので、家事も主人に頼ろうと思っているのですが、やっぱり子育ては経験者がいたほうが安心かなーなどと色々考え中です。