![ポン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
府中市周辺で0歳児が遊べる場所を探しています。京王線沿線で車がないので、おすすめを教えてください。ありがとうございます。
現在、育休中です。
出来るだけ、家に篭らず外出しなきゃと思うのですが、「今日はどこ行こう。。何しよう。。」という感じで。ネタが尽きてマンネリして来ています。
府中市に住んでいるのですが、0歳児が遊べる場所でオススメありませんか?
よく行くのは、府中市の支援センターたっち、調布市の支援センターすこやか、東京競馬場までお散歩とかです。
車がないので、出来れば京王線沿線だと嬉しいです!
府中市以外でも是非教えてください!
- ポン太(2歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ナツ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナツ花
全く県外ですが💦
無理に出掛けずとも良いんじゃないでしょうか??
育休中ということは、いずれ復帰されるんですよね☺️
ゆっくりできるのも今だけだし、ベッタリ二人きりでもいいと思います♪
お家でも、ちょっと工夫するだけで目新しい遊びになりますよ♪
敷き布団をお山にしたり、
段ボールであそんだり、
筋トレがてら風船をたくさん膨らませたり(笑)
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
家だと時間持て余しちゃいますよね(^^;)
私も毎日どこでかけよう(お金をかけずに、午後でも入れるとこ。)、、でした。
なので、お気持ちよく分かります。
調布市住みなので、調布市のみになってしまいますがすこやかに行かれるならどれも近いかと思います。
・調布駅の、トリエ キッズスペース
(授乳室、体重計、電子レンジあります。キッズスペースには本屋さんの見本の本を持ち込み、読み聞かせ可能です。店員さんに確認済み)
・調布駅の、プレイセンター
(隣の喫茶店で授乳室借りれます。喫茶店には離乳食の用意があります。遊ぶ前に受け付けで住所をざっくり書きます。身分証の確認や、会員登録などはありません。)
・仙川駅前 京王ストア上 キッズスペース
(おむつ交換はできますが、授乳室や食事スペースはないので、授乳室は3分ほど歩いて伊勢丹上。5分程あるいてしまちゅうに行けば授乳室、フードコート、有料で遊ぶスペースもあります)
あとは、レストラン等になりますが、
仙川駅 カラオケ コートダジュール
にキッズスペース付き部屋
仙川駅 レストラン アンプッチに、キッズスペースがあります。
今これしか思いつかないので、他思い出したらまた書きますね★
・
-
ポン太
わー!沢山の情報ありがとうございます!
知らないところばかりでした!
どこも移動可能圏内なので嬉しいです♡
なんか既にワクワクします 笑
聞いて良かったです♡本当にありがとうございます😊- 10月12日
-
ねこ茶
参考になったら嬉しいです!
まだあまり動けないのに有料のとこにいくのはもったいないですもんね(o^^o)
仙川駅と調布駅のキッズスペースは、小さいのですが9ヶ月のお子さんでしたら充分だと思います。
調布駅プレイセンターは、すこやかのおもちゃのある部屋を小さくした感じで一番おススメです。小学生がいないのですこやかより過ごしやすいかと。
隣の喫茶店(アオナカフェ)は乳児と一緒に楽しめるカフェをコンセプトにしていて、子供イスと、座敷もあります。
ただ、パンとスープの離乳食もあるのですが、離乳食スープが超絶熱いので気をつけてください。取り皿もいわないとなかったりほんとに乳児とがコンセプトなの?と気になる部分も多少ありますが、美味しいですw
子供の泣き声やら奇声を一番気にしなくていいのは、仙川駅のしまちゅうです。
フードコートはそんな子供ばっかりなので、しまちゅうのカートに乗せてひたすらうろうろ。でも親も結構楽しめます。
あ!同じく仙川駅で、キックバックカフェが子供と一緒にを推してました。
授乳室、おむつ交換、子供いすもあります。
曜日によって生演奏があったりもします。
私は若干入りにくいのですが、入ると歓迎してもらえます。
気に入った場所があると嬉しいです。- 10月12日
-
ポン太
追加情報もありがとうございます!
調布のプレイセンターを調べたら、利用可能が調布市在住の方とありました💦
悲しいー!!😱
喫茶店だけでも利用できるといいのですが💦
調布もしょっちゅう行くので、今度直接聞きに行ってきます!- 10月12日
![🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍒
府中だとkotocafe とゆうキッズスペースがあるcafe がオススメです!
こどもを遊ばせながらご飯やお茶ができますよ(*^^*)
-
ポン太
ここ知らなかったです!是非行ってみたいです!✨
子供と2人だけで行っても馴染みそうなお店ですか?- 10月9日
-
🍒
お子さんと二人で行っても大丈夫ですよ(*^^*)
イベントなどをしている日もあるみたいなので、HPでスケジュールを確認してから行ってくださいね🎵- 10月9日
-
ポン太
子供と2人で気兼ねなくゴハン食べられるところ知りたかったので嬉しいです♡ありがとうございます!
- 10月10日
![ryuママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ryuママ
上の方が言っていたkotocafeのイベントでハワイアンリトミックとか参加したりしてました。
あと、多摩動物公園駅のところにある京王レールランドにボールプールとかあり入園料も安いので行ってました。
向かいにハグハグと言う施設もあります。
-
ポン太
ハグハグ気になっているんですが、0歳児でも楽しめそうですか?もうちょっと大きくなってからの方が良いでしょうか。
小さい子も多いなら、是非行ってみたいです!- 10月10日
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
プレイセンター、そうなのですねー(T_T)
身分証の確認もされたことないのですがダメなんですかねー(T_T)
喫茶店は、営業時間などプレイセンターを意識はしてますが別物なので問題ないですよ!
何度もすみませんでした💦
ポン太
家でも遊んだりするのですが、それでも時間を持て余しちゃって💦
そうですね、新しい遊びも色々調べて過ごしてみます!