
コメント

寝不足ママリ
はい!!うちです!!
リンゴジュース等、果物のジュース、ゼリー類は全く飲めませんでしたので、体調不良の際は本当に困りました。。すりおろしのりんごもダメで、果物はバナナしか食べませんでした🥲
2歳半くらいからやっとリンゴジュースを飲めるようになりましたよ☺️

ママリ
普段あげてなかったのもあるのか、うちの子も嫌いでした。
2歳になる頃に、おいしい!と飲めるようになりました。
寝不足ママリ
はい!!うちです!!
リンゴジュース等、果物のジュース、ゼリー類は全く飲めませんでしたので、体調不良の際は本当に困りました。。すりおろしのりんごもダメで、果物はバナナしか食べませんでした🥲
2歳半くらいからやっとリンゴジュースを飲めるようになりましたよ☺️
ママリ
普段あげてなかったのもあるのか、うちの子も嫌いでした。
2歳になる頃に、おいしい!と飲めるようになりました。
「0歳児」に関する質問
9ヶ月半 男の子 粉薬を処方されました。 みなさん0歳児の子に粉薬ってどうやって飲ませてますか?😱 シロップは飲んでくれるので、 お湯で溶かして飲ませるとかですかね?💦
お子さんを保育園に通わせてる親御さんに質問です。 保育園でのテレビやiPadどう思いますか? うちの保育園は、大画面のテレビでYouTubeを見せます(0歳児・1歳児)。リトミックと称してピカピカブー、うたスタ、くまーば…
4月から保育園を検討しています。 市に確認したところ、4月入園の場合は、5/1までに仕事復帰をすれば良いとのことでした。 4月の間は、慣らし保育とか、母子共にバタバタするので 5/1復帰にしようかと思っていたので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わぁ!!!全く一緒です!!!
フルーツ全般吐き出されます!!!笑
すりおろしりんごもダメでした笑
唯一食べれるのがバナナでバナナ大好きマンです🥹
2歳半かぁ、、、先が長いです、、、体調不良の時はまた頭抱えそうです😂
寝不足ママリ
本当、体調不良の時が困りますよね。。アクアライト的なものダメで。。麦茶しか飲めませんでした🥲
ちなみに、うちはリンゴジュースを薄めたものもダメでした😂
大きくなれば飲めるようになりましたので、そのうち飲むと思います☺️
お大事にされてくださいね🥺