※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳児がリンゴジュースを嫌がる場合、その後も飲めるようになる可能性はあるのでしょうか。体調不良で水分が不足しているため、ジュースを与えたいのですが、リンゴ味は受け付けないようです。

0歳児リンゴジュース嫌いなお子さんいますか、、、?🥹
その後もリンゴジュースは嫌いなんでしょうか?
いつか飲めるようになりますか?💦

体調不良で水分摂取少ないので
ジュースあげようと思ったら
りんご味は飲んでくれなくて、、、😱

頻繁にあげるわけじゃないので
ジュースなので、無理にあげなくていいです等の
ご意見は要らないですー!!

コメント

寝不足ママリ

はい!!うちです!!
リンゴジュース等、果物のジュース、ゼリー類は全く飲めませんでしたので、体調不良の際は本当に困りました。。すりおろしのりんごもダメで、果物はバナナしか食べませんでした🥲
2歳半くらいからやっとリンゴジュースを飲めるようになりましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!!!全く一緒です!!!
    フルーツ全般吐き出されます!!!笑
    すりおろしりんごもダメでした笑
    唯一食べれるのがバナナでバナナ大好きマンです🥹

    2歳半かぁ、、、先が長いです、、、体調不良の時はまた頭抱えそうです😂

    • 8月18日
  • 寝不足ママリ

    寝不足ママリ

    本当、体調不良の時が困りますよね。。アクアライト的なものダメで。。麦茶しか飲めませんでした🥲
    ちなみに、うちはリンゴジュースを薄めたものもダメでした😂

    大きくなれば飲めるようになりましたので、そのうち飲むと思います☺️
    お大事にされてくださいね🥺

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに、アクアライトとリンゴジュースがダメでした😂😂
    やっぱり薄めてもダメでしたか、、、笑

    りんご以外のもので試してみようと思います、無理な気がしますが😂

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️♡

    • 8月18日
ママリ

普段あげてなかったのもあるのか、うちの子も嫌いでした。
2歳になる頃に、おいしい!と飲めるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんやっぱり2歳ぐらいまでは飲めないんですね、、、😱💦
    麦茶はよく飲んでくれるので麦茶たくさん飲ませておきます!

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ

    うちも麦茶はよく飲む子です!
    麦茶飲めたらミネラル入ってるから水分補給はバッチリですよね!

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ご飯もミルクもあんまりなので、ジュースでちょっとでも水分補給を、、、と思いましたが、諦めます😂

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ


    そっか、ミルクあんまりなんですね。体調不良のときは離乳食はいいからミルク飲んでくれ〜って思いますよね🥲

    水分補給になるかは分かりませんが、うちはジュースや果物は嫌いでもbabybioのベビースムージーは好きだったので、体調不良のときに飲ませてました!
    (薬を飲ませるのにも重宝してました)

    果物しか使われてないので、もしまだあげたことなかったら試してみてください!

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    babybio家にあります!
    以前、酸っぱい顔しながらでも食べてくれてたので、スムージー試してみます!

    薬にも使えるんですね!
    薬飲んでくれなくて困ってました🥹

    明日早速やってみます!
    ありがとうございます!!

    • 8月18日
  • ママリ

    ママリ


    持ってましたか、よかったです。
    食べてくれるといいですね!😋

    スプーンにスムージー出して、その上に粉薬載せて、またスムージーでサンドする、って形で食べさせてました。

    まずはスムージーだけであげて信頼してもらい笑、味が変わりすぎないように薬乗せすぎに注意してあげてました〜

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    スムージーの薬サンドやってみます!

    • 8月19日