
離乳食初期の野菜の増やし方について相談です。明日も同じ野菜を食べさせ、次の野菜へスムーズに移行するのが良いですか?また、週末は食べたことのある野菜を同時にあげてもいいでしょうか?困っています。
離乳食初期の野菜の増やし方について教えて下さい。
離乳食始めて2週間以上経ち、10倍粥も小さじ3しっかり食べてくれるようになったので今日から野菜始めました。
今日は10倍粥+かぶ小さじ1あげたところ特に問題なく食べてくれました。
量は増やさずに明日も食べたら明後日から次の野菜という感じにしていくのがスムーズですか?
また、週末は病院も開いてないので食べたことある野菜をあげるとして、食べたことある野菜だったら同時にあげてもいいのでしょうか?
色々本読んでたら分からなくなってきました😓
- こいこい(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

たろママ
私は同じ野菜を、小さじ1⇨小さじ2⇨小さじ3、と量を増やしながら3日連続であげてます。小さじ3食べて何も無ければクリアにしてます😊
病院がお休みの日はクリアした野菜しか食べさせてないです😊クリアした野菜同士は同時にあげてます!
でも、なかなか進まないですね〜😅
こいこい
増やしていくのも1つみたいですよね💡
慣れてもらうのに色々な食材をあげてみましょうってなってるし量は気にせずにとりあえず2日切り替えであげるべきか、ある程度同じ食材に慣らしてから切り替えるか🤔
クリアした野菜同士は一緒にあげて良さそうで安心しました😊