
義理の実家の犬のご飯を頼まれました。義理父母は今おばあちゃんの葬儀…
愚痴でずらっと書いてしまっているので読みづらかったらすみません‥聞いていただけたら嬉しいです(´・ω・`)
義理の実家の犬のご飯を頼まれました。義理父母は今おばあちゃんの葬儀で北海道に行っています。(私たちも亡くなる2日前に会いに行ってました。)弟たちも明日から行く予定なので家には誰もいません。
急ですがこっちのおじいちゃんも明日までかなと余命宣告がありました。車で2時間くらいで到着するので日帰りでは帰ってこれます。
すると旦那は往復して犬の面倒を見ると言い出しました。車で往復4時間。隣には預けられる動物病院もあります。近所にも面倒見てくれる人がいます。頼れるところがあるなら一日だけでも預けたりすればいいのに頑として聞きません。
旦那は自分の親にはおじいちゃんのことを伝えて無いと思います。面倒は旦那に見てもらうと義理母が言っていたそうなので。
自分自身妊婦で体調も優れない日もあるし、車も運転できません。息子もまだ小さいので、もし向こうで病気具合が悪くなっても自分の親が葬式準備など動くことがあったら自分では動けません。だから旦那が往復するのであれば一緒にその日に帰って行動を共にした方が安心と言ったのに‥犬の面倒見なきゃ!!自分が!!と正直なんなんだと思います。(散歩もせずご飯をあげるだけです。滞在時間きっと10分笑)
一日預ければ一日向こうで泊まって帰ってこれるのにって心狭いながら思ってしまいます。義理母にも一様おじいちゃんの状況を伝えようかなと思っていますが、余計なこと伝えやがってって言われそうでまだ送ってません笑
イライラしすぎで書かざる終えませんでした笑
- ha-ta ∞(3歳3ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

らぱん
えー、それは義母さんに伝えてでも、動物病院かご近所さんにたのんでいいとおもいますよ!

らるるたん
そこは旦那さんの言いなりになる必要ないかと^^;
自分の身内の事に遠慮なんていらないと思います
意味の通じない旦那ならお義母さんに私は正直に言いますね。
-
ha-ta ∞
ありがとうございます(´・ω・`)
義理母に連絡しましたが既読無視です笑
旦那帰ってきましたが何も行ってないので帰ってきそうな予感です‥ほんとイライラです笑笑- 10月9日
-
らるるたん
多分バタバタして忙しいんだと思いますよー!
うちもついこないだ旦那のお婆ちゃんが亡くなりましたがその状況で数日連続でご飯食べたり集まりでしたがそんな場所で携帯触ってる人なんて誰もいなかったので(^_^;)
まだまだ悲しみたいところだと思います。
基本ですがやっぱり男の人は結婚したからには自分の身内の事優先が当たり前って感じなんだと思います
イライラするかもしれませんが
今は旦那さんも普通にしてても
どんな気持ちか夫婦でも見せない気持ちもあると思うので優しく居てあげることが良いと思います- 10月9日
-
ha-ta ∞
そうですよね(*–`ω´–*)ありがとうございます!最後に見とれたのでよかったーって旦那に感謝してます(´・ω・`)- 10月10日

ぱるる
そんなに犬が大事なら、ご主人に送迎だけしてもらって、スレ主様はご実家にしばらく滞在されてはいかがでしょう?
そのまま通夜葬儀となる可能性もありますし、妊婦さんでご主人が一緒が心強いというのは分かりますが、犬の世話を口実に、スレ主様のご実家側に長い滞在するのがご主人嫌なんだろうなと思いました。
逆の立場に置き換えてみたら、私は、ご主人の気持ちも分かります…
亡くなって通夜葬儀に参列というのなら見通しも立ちますが、危篤というこたなので、先がどうなるか分かりませんし、嫌というか気詰まりで避けたいのではないでしょうか。
スレ主様のお父様ということなら、そんなこと言わず立場的にご主人もずっと同行すべきですが、おじいさまということなので、犬の世話とは言わず仕事とでも言って送迎だけでもいいのかなと…
スレ主様も、ご主人に気兼ねすることなくゆっくりおじいさまとの時間を過ごせると思います。
-
ha-ta ∞
ありがとうございます!先程病院の方に二人でいって最後看取ることができました。おじいちゃんとは生前から仲がよく意識が朦朧としながら涙ぐんでした。犬は今日夜帰って見ることになりそうです。連れてきてもらったことに感謝して臨機応変にこれから行動したいと思います!
長いメッセージありがとうございました(*–`ω´–*)- 10月10日
ha-ta ∞
ありがとうございます…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
私が変なのかなと思ってモヤモヤしてたので‥とりあえずお母さんに連絡してみようかな‥