※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

新生児を完母で育てている23日の赤ちゃんを数時間だけ実家に預ける際、ミルクを使ってもいいか悩んでいます。搾乳したミルクを哺乳瓶に入れることに抵抗があるようです。衛生的に問題ないでしょうか。

生後23日の新生児を完母で育ててます(^^)今週日曜に数時間だけ実家に預ける予定なんですけどその時だけミルクにしてもいいと思いますか?哺乳瓶に搾乳するの衛生的に大丈夫なのかな?てのがあり搾乳したのを置いておくのがちょっと抵抗あって😭アドレスおねがいします!!

コメント

なっちゃん

お子さんが拒否しなければミルクでいいと思います😊

せりちゃん

ミルクでもいいと思いますよー!
わたしも外出時で授乳室がなかったりで難しいときとかは、ミルクにしたりします🙌
新生児の頃は搾乳もよくしてました!

deleted user

預ける時ミルクでも大丈夫です!
哺乳瓶に搾乳したら、必ず冷蔵庫に入れてあげる時は湯煎してあげれば大丈夫ですよ〜👌

しかし、完母でうちの子がそうなんですが哺乳瓶拒否なので一回哺乳瓶で飲めるか試してあげたほうが確実だと思います♩

ママリ🔰

大丈夫だと思いますが1日一回でも哺乳瓶使った方がいいと思います!1人目の子が頑固拒否で預けるのにも一苦労しました😢

たーたん

ミルク(哺乳瓶)拒否しないか、ご実家の方が飲ませても大丈夫かの確認も必要かと思います
うちの子以前預けたとき、いつもと違う雰囲気が分かったのかミルク飲みませんでした
帰って私がミルクあげたら飲んだってこともあったので

搾乳は冷凍用のパック売ってますのでそれ使ってもいいかもしれません