
コメント

ぶたッ子
母乳だと半年くらいまで、母親からの免疫がいくとかで、体調崩さないとか言いますが、うちの子は母乳で4ヶ月で風邪ひきました!笑
なので、お母さんがストレスにならない方がやれば良いと思いますよ😊

ママリ
私も似たような感じでしたが3ヶ月すぎた頃から急激に母乳出るようになりそこから完母です。縦抱きで授乳してたのと吸うのがうまくなったのもあると思います。母乳のメリットは荷物少ない、授乳ケープがあれば人目の少ない所でコソッと授乳できて楽ぐらいですかね。私の周りでは抱っこ紐のままカバーをして前開きの服で歩きながら授乳してるママもいました(^^;あと、乳癌になりにくいそうです。
-
︎︎にこ︎︎☺︎
産院の助産師さんにもだんだん母乳が増えてくるよと言われましたがその前に心が折れちゃいました。もう張りもしないので😭
荷物少ないのはいいですね!
まだそんなにお出かけはしてませんがミルクは荷物が多そうです😅- 10月9日
-
ママリ
ミルクめちゃくちゃ重いですよ!お出かけが長くなったら哺乳瓶何本か準備しないといけないし、お湯と湯冷ましで鞄パンパンでした😭都内住みで電車移動なので全部持って歩く必要があったので余計に。母乳がストレスになるなら仕方ないですよね(><)
- 10月10日

退会ユーザー
私も1ヶ月頑張りましたが母乳すごい出るのに吸ってくれなくてミルクの時間が嫌になってきちゃったので思い切ってミルクに切り替えました😊おかげでストレスもほぼなく楽しく乳児期を過ごせましたよー❣️今2歳ですが、風邪1回と突発で熱出ただけで全然元気です✨
-
︎︎にこ︎︎☺︎
そうなんですね!母乳もったいなかったですね、でもミルクでも元気に育つことがわかりました!ありがとうございます。
- 10月9日

かよ
こんにちは
私も母乳の出が悪く3ヶ月頃までは、まずは乳首を吸わせてからミルクにする様に頑張っていましたがお乳が出ない自分に悲しくなってしまって、完ミ宣言しました!
その後も胸が張ることもなく萎んでいったので(笑)乳腺炎や断乳なのど苦労をしないですみそうです。
息子は今のところ、熱なども出さずに毎日元気ですよー。
-
︎︎にこ︎︎☺︎
そうなんですね。いつ頃ミルクに切り替えましたか?
私も張らなくなりました😭
ミルクでも元気に育つならミルクにします!- 10月9日
-
かよ
3ヶ月過ぎには完ミでしたよ、
ミルク代がかかるので少し安いミルクに替えました。- 10月9日
︎︎にこ︎︎☺︎
風邪ひいちゃったんですね💦
ぶたっ子さんは、風邪引きやすいほうですか?
ぶたッ子
上がいるからか、上からもらったみたいで、普通に風邪ひきました🤧
私は全然風邪ひかないですよ😊
上の妊娠中からなので、もう3・4年は風邪とは無縁ですね💡