※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
家族・旦那

離婚後、旧姓に戻さず元旦那の姓のままにするのですが子供の戸籍を私の…

離婚後、旧姓に戻さず元旦那の姓のままにするのですが子供の戸籍を私の戸籍に入れるにはやはり裁判所で手続きするのでしょうか?それとも役所で出来るのてましょうか?子の氏の変更申立書の場合だけ裁判所でするのでしょうか?

コメント

mama

離婚して母親は元の戸籍に戻りますが、子供に関しては裁判所で申し立てして手続きしないと旦那の戸籍に残ったままになってしまうそうです。
裁判所で申し立てたときに子供の戸籍はどこに入れるのかの指定もするみたいです。
私も今同じように、名字はもとに戻る予定ですが子供がいるので戸籍の関係がわからなくて市役所の担当者2人に同じ事を聞いたばかりです。

  • ままん

    ままん

    裁判所に電話して聞いたら子供の戸籍は裁判所に行ってするしかないみたいですね。それか郵送で書類を送ってもらうかみたいです。裁判所遠いので悩んでたんですが行って申立書をした方が早いみたいなので明日にでも行ってみます。手続きいろいろあって大変ですがお互い頑張りましょう!

    • 10月9日
  • mama

    mama

    そうですね、大変でめんどくさいですが頑張りましょ!
    気をつけていってきてください😊

    • 10月9日