※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💓
妊娠・出産

冬生まれの2人目の赤ちゃんに必要なものがわからないです。アドバイスをお願いします。

2月予定日のママです!
1人目は去年の5月に産みました😉

それで肌着とかまだ綺麗に残ってるんですけど、
季節が違うふたりなのでおさがりでいけるものはすべていくつもりなんですけど、冬生まれの子でこれだけは絶対もってたほうがいいものだったり買い足すものがあるのはわかるけど、なにを買えばいいかわからなくて😓

もしどなたかアドバイスあればコメント待ってます🙇

コメント

あんぱんまん

モコモコ靴下は結構使いましたよ✨

  • 💓

    💓

    ありがとうございます😊✨
    なんか毛布生地?のパジャマの上からとかに着せるやつわかりますか?
    それとかも着せた方がいいんですか?

    それよりロンパースの下に長肌着とかのほうがいいんですかね?

    • 10月9日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    真冬はパジャマの上からモコモコベスト着せてました!!
    肌着は産まれてからずっと長袖でした☺️
    モコモコ靴下は寝る時はよくないと聞いたので寝るまで履かせてました✨
    あと、私はよくカバーオールを着せてました!!足が出ないようになっててほんと寒い時はそれを着せて寝せてました🙋‍♀️

    • 10月9日
  • 💓

    💓

    やっぱりモコモコベストにカバーオールに長肌着1枚でいいんですかね?
    ちなみに起きてる時もだいたい変わらないですよね?

    • 10月9日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    起きてる時はベスト脱がせてました!!
    暖房を付けてたんで!
    あんまり着せすぎてもよくないみたいなので、、
    多分昼間は長肌着でロンパース長袖と靴下で居たような気がします😅
    ロンパースが少し厚めのものを着せてました!!

    • 10月9日
  • 💓

    💓

    分かりました!
    ありがとうございます🙇

    ちなみに部屋の広さで暖房は何度くらいが適切ですか?

    あと寝る時は付けなくていいんですよね?

    • 10月9日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    部屋の広さ関係なくいつも25~27らへんをつけてました🙋‍♀️

    寝る時はつけてなかったです!!
    寝る前に少し部屋を暖める程度でストーブをつけて寝る時に消してました✨

    • 10月9日
  • 💓

    💓

    なるほど〜🤔
    分かりました!
    ありがとうございます🙇💓

    • 10月9日
ゆんゆん

肌着は全然一緒で大丈夫だと思います。
エアコンやデロンギなどの暖房つけていればそんなに厚着しないので。私は靴下は成長に良くないと聞いて、レッグウォーマー使ってました。
スリーパーと、ユニクロのファスナーで開ける足つきカバーオールがパジャマとちょっと外出するのに最高に使いやすかったです✌️
ファスナーで足まで開けるカバーオールはさっとオムツ替え出来るので最高ですよ✌️

  • 💓

    💓

    その足までって言うのは全身隠れるやつですよね?靴下代わりになる足までついてるやつですよね?

    • 10月9日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    そうです!でも家の中では足が出てる方がいいらしいので、足先ないやつも重宝しましたよ✨

    • 10月10日
  • 💓

    💓

    そうですよね〜家の中の靴下は良くないみたいですよね!
    それは上の子の時も同じやったから😊

    とにかくあんまり厚着過ぎず薄着過ぎずってやつですね♪

    • 10月10日