※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆってぃー
その他の疑問

最近私の姿が見えなくなると泣きます😭💦そして前まで旦那が休みの時は仲…

最近私の姿が見えなくなると泣きます😭💦
そして前まで旦那が休みの時は仲良く一緒にお風呂に入っていたのにギャン泣きするように🌀
眠たい時などは特に私以外に抱かれるとギャン泣きです⤵️

ママしかダメになるとか過保護すぎる‼️と旦那に言われました😱

皆様はこんな時期ってありましたか?

コメント

a

ありますよ〜!今もです😌💭

機嫌悪いと旦那だと泣きます!

わたしと旦那以外は機嫌よくても
悪くても泣きますね😂

  • ゆってぃー

    ゆってぃー

    あるんですね!😁💕
    別に過保護とかじゃないですよね💦

    私はパパとママをちゃんとわかっていて成長の過程だと思ってるのですが😂🎶

    • 10月8日
a

過保護とは違いますね😂💭

パパママを理解してるって事
なので大丈夫ですよ😌

  • ゆってぃー

    ゆってぃー

    そうですよね‼️✊
    ありがとうございます💕
    安心しました☺️🎶

    • 10月8日
にまめ

あります!
5ヶ月から始まり、6.7ヶ月がピークで、8ヶ月からすこーーーし落ち着きましたが今でも全然あります😂
過保護とかじゃないですよ!
わたしもあまりにひどくてツラくて相談した時「ママと信頼関係ができてる証拠だよ、育児がんばってますね」って保健師さんに言われました😊

  • ゆってぃー

    ゆってぃー

    6.7ヶ月がピークだったんですね😣💦
    その保健師さんの言葉すごく嬉しいですね💕
    拗ねてるのか旦那に過保護すぎるからママばっかりになるねん‼️って言われてしまって😭💨

    • 10月8日
  • にまめ

    にまめ

    拗ねてますね旦那さま😂笑
    でも、わたしたちも日中はこれでもかというほど泣かれてますよね。パパは知らないけど...
    ギャン泣きなんて普通ですし!
    それを毎日あやして、産まれてから片時も離れず一緒にいるんだから信頼関係できて当たり前ですよね💕
    主人もお風呂ギャン泣きされたり、あやしてても泣き止まないことばっかりでめげていましたが、それでも負けずにずっと関わり続けてくれたおかげで、泣かれる事も減ってきましたよ😉
    ご主人もファイトです❤️

    • 10月8日
  • ゆってぃー

    ゆってぃー

    完璧拗ねてます‼️😩💦

    そうなんですよ!!私もギャン泣きされることなんて結構ありますし、産まれてからずっと一緒でお世話もして・・・そりゃ信頼関係できて当たり前ですよね🤣

    まめさんの旦那さんすごい💕
    拗ねていないでめげずに頑張ってもらいます❤😂

    • 10月8日
おにおん

過保護ではないですよ。
今がピークの時期かもですね。
それかパパに人見知りとか!?

  • ゆってぃー

    ゆってぃー

    違いますよね😂🤚
    ちぃさんのお子さんもこういうことありましたか?
    パパも含め誰でもなんです💦😱

    • 10月8日
  • おにおん

    おにおん

    パパに人見知りはなかったですが実親、義両親に会うたびに泣いていた時期はありました😭😭
    何かに集中しているすきにお手洗い行った瞬間に泣かれるとかありました💦

    • 10月9日
くま

全く同じです!!
今6ヶ月なんですが、最近になって私以外だと泣くようになりました😭

甘えんぼちゃんなの可愛いんですが、離れられなくて大変ですよね😢

でもママと他の人の区別がはっきりできるようになったってことだからいい事だねーと親に言われました!!

成長してるってことですね😊

  • ゆってぃー

    ゆってぃー

    同じですね😚
    そうなんです‼️すごく可愛いんですけ何もできなくなっちゃいます😭💦(笑)

    見えていればなんとか大丈夫なので見える場所で家事をしたりしてます💨
    成長してるってことですよね💕
    過保護すぎると言われて不安になりまして😩💔

    • 10月8日