oooooMaiooooo
話し合いますね。
付き合ってるときからそうだったんですか?
草組
友達、地元愛の強い旦那さんてそんな感じなんですね(´・ ・`)
うちも結婚式の二週間前に泊まりで遊びに行くって言われてもやもやしました(´△`)
独身の頃ぜーんぶ許してたので調子に乗ってるのかなって-…
これで子供生まれてもこんな感じなら私は強く出ます。
あこ7122さんのとこはまだお子さん小さいですよね?
きちんと話し合った方がいいです。
新年だからとか関係ないです。
今後のためにも(´・ ・`)
( ̄^ ̄)ゞ
全然いいです(笑)1人で好きにのんびり年越しできますから(●´ω`●)
ママリ♡
旦那様も旦那様ですが
お友達もお友達ですね('・_・`)
家庭があり子供も居るのは
お友達もご存知なんですよね?
こんな時くらい家族で過ごしなよ!っと気を使って頂きたいですね!('・_・`)
m_g
昔からなんですか?
私は31日〜2日くらいは家族揃って過ごしたいです。そのほか友達と約束あるなら別にいいですけど。
しかもお子さん小さいですよね?
旦那さんにまだまだそばに居て貰いたいし、2人で育児したいと思ってしまいます(・ε・`*)
私はちょっと言葉悪いけど、自分の旦那さんだったら悲しい思いをするかも…です。
naaruu
うちの旦那もです。
毎年正月は友達と初日の出見に行ってるから行ってくるって…年越しは家に居ましたが、1時頃家を出て、まだ帰ってきてませんww
実母が来てくれてて、娘と母と3人でゆっくり出来るので別にいいんですけどねー(´-ω-`)
kana0614
毎年31日は地元の友達と飲みに行くのが恒例で、だいたい1日の昼とかに帰ってきたり…
結婚する前からだし私は許してます。
結婚したから、子供が産まれたかからって周りの友達からみたら関係ないのだと思います。友達大事にして欲しいし鬼嫁に束縛されてるの?とか思われるのもヤダし笑
ちなみに明日は県外の友達が帰ってくるからって事でほぼ同じメンバーで飲み会行くらしいです(^_^;)
こりんちゃん
うちもです(._.)
土間うまる
全くもってうちもです。
なんかそれに対して新年早々ストレス溜めちゃう自分にも嫌になりますね。笑
(^ω^)
旦那さんと話し合います。
コメント