![みこたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在8ヶ月の子供を育てています。夫とは婚約中に妊娠した事から新婚旅行…
現在8ヶ月の子供を育てています。
夫とは婚約中に妊娠した事から
新婚旅行に行けていなかった為、
結婚二年目にして先週国内旅行に行きました。
その旅行の中で夫の行動にいくつか疑問、
腹立たしさがあり、皆様のご意見を
頂けたらと思います。
・ベビーシッターに7時間程子供を預けて
夫婦で行動したいと聞かなかった事。
完全母乳で離乳食もまだ一回食なので私が反対し、妥協点を見つけて話し合いました。
・旅行中に台風が来たのですが、台風の中赤ちゃんを
連れて外食に行きたいと言ってきた事。二時間かけて説得をし、諦めてもらいました。
・台風で計画していたイベントが中止になってしまい、
半日不機嫌になり口を聞かなかった事。(赤ちゃん抜きのイベントで楽しみにしていたのは主人だけです。預けたくない私との意見の間を取って託児所併設の所を探してもらい、2時間弱預ける事で渋々同意しました。)
・旅行の最終日主人は一人で飲みに出かけた事。夜中の3時にホテルに帰室、吐くまで飲んでいました。
普段主人は帰りが遅い為、子供が寝てから帰宅します。
中々懐かないのでお休みの日は出来る限り子供に
接して欲しいのですが、旅行中子供をお風呂に
入れる事も無く、子供を一番に考えるというより、
自分が楽しむ事で頭がいっぱいなんだと感じ、
だいぶ父親として変わってきていたと思っていたのに
悲しくなりました。
主人は子供が可愛くて仕方がないと口では言いますが、
私にはそれ程行動に出ていると思えず、子供も
主人に預けると泣いてしまいます。
私が神経質なだけでしょうか?(>_<)
皆様のご意見を聞かせて頂ければと思います。
- みこたん
コメント
![♡Mママ子♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡Mママ子♡
私でも同じ状況なら全て否定してたと思うし、こっちだって否定したいわけじゃないんだから、赤ちゃんいる状況なんだからそれくらい自分で考えてそれはないかって気付いてほしいって思ってしまいます😢
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
私の旦那と一緒です!!
今、私の実家で同居してるのですが、簡単に親に預ければいいだろ?と…。
自分が行きたいからって、2ヶ月の息子を連れてUSJにいこう等々、自分のことばかりです。
私は息子100%なのに、旦那は自分100%です⤵️⤵️
-
みこたん
コメントありがとうございます。
二ヶ月でUSJ(>_<)
ご主人凄く無茶な事言いますね(;o;)
たまの息抜きも大事だとはおもいますが、簡単に預けようと言われると子供と母親の気持ちも考えて欲しいですね(>_<)- 10月8日
みこたん
本当にそうですね…
楽しい旅行のはずが離婚までよぎってしまいました(>_<)
父親の自覚が芽生えるのはいつになるのやら…