※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおりママ
ココロ・悩み

旦那への期待が薄れて寂しい気持ちを埋める方法を相談中。自立を意識し、髪をショートにして気持ちをリセットしたり、ヨガを始めることで気晴らしをしている様子です。

旦那さん期待しなくなった方、どうやって気を紛らわしてますか?
色々キャパオーバーになって昨日の晩からメソメソ泣いてたのですが、軽くあしらわれてしまい、なんかもうこの人に助けを求めたり優しくして欲しいと思うのをやめよう。と思ってしまってます。
都合良い時だけ甘えたり、手を貸してもらうでいいかなと。
自分ももっと依存せず自立していこうと。
期待し続けた結果ダメだったので諦め故になのですが(>_<)笑

そうした場合、寂しい気持ちは正直あります。
その寂しい気持ちをどうやって埋めてますか?
私はとりあえず今日髪をショートにして、気持ちをリセットしてきました!
あとは、ヨガでも習おうかなと(^∇^)笑

コメント

ari

私の家ももうそのパターンになりました!
全て、全て‼️私がします仕事以外。
その代わり好き放題します‼️
子供たちと遊びに行くも泊まりに行くも事後報告。
ご飯作る作らないも私の気分(笑)
めっちゃ気楽ですよ✨

  • かおりママ

    かおりママ

    うわー!それいいですね!🤣
    今までは旦那の予定に合わせてーって感じでしたが、ここ最近は旦那の予定があっても私の予定を入れたり好きにするようになりました!
    たしかに気が楽です(^∇^)
    でもさやさんみたいに、全てをしっかりは出来てないので、文句言われないようにしっかり家のことをして、自由気ままにさせてもらいたい💓笑
    早く気楽になりたーいっ!笑

    • 10月8日
  • ari

    ari

    いえいえ!て言うか手伝わないなら文句言うなよ!って私なら言っちゃうかもです😡(笑)
    もちろんお金も全て私が握ってますので、何にどれだけ使おうが置いとこうが私と子供の自由です!(笑)
    家事育児頑張りましょうね❤️

    • 10月8日
  • かおりママ

    かおりママ

    そうですよねー!!でもうちの旦那掃除できちゃう系なのでズボラな私は立場なく、、、笑
    お金も自由に使えるのいいですよね!結構自由に使って自分の首も多少締めてますが。🤣
    旦那にこっそり貯金もしてます🙃
    そう言ってもらえると嬉しいです💓本当にママリのママたちはみんな味方!!!😭

    • 10月8日
にこ

旦那にお互い自由にしようと言われ意味わからなかったのですが、その分何時に帰ってくんの!!とかどこに行くの!!とか気にしないようになったら気持ちも落ち着き(落ち着いたと言うか冷めました)家事だってやったりやらなかったりで自由にするように今日からなりました!ご飯だって作ってあげない時あったっていいんだから楽です。お前も家事やれよってことでもう色々やってあげるのやめます。ぐーたら自由に過ごします。
あ、子どもはまだいません!

  • かおりママ

    かおりママ

    今日からなんですね!私も今日から!同じです(^∇^)笑
    何時、いつ、どこ、とか、気にすると本当辛いですもんね。うちの主人もそこのところズボラで結構喧嘩の火種なります。
    自由に生きましょう!

    • 10月8日