※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっくん
子育て・グッズ

新生児がうんちを多くして水様の便が出る場合、体調不良かもしれません。体調が悪い時は授乳を控えるべきですか?

生後13日の新生児を育ててます。
産後入院中からママの私が下痢ぎみでしたが授乳練習して、現在混合です。
私の下痢もそこまでひどくはないのですがなかなかよくなりません。
そして新生児のうんちはもともとゆるいと思いますが今日は0-17時で8回うんちして、さっきは水のように流れるうんちでした。ミルクはしっかり飲んでくれますが、ぐずぐずしてます。
新生児はこういうものなのか、子どもの体調が悪いのかわかりません…
ママか体調不良のときは授乳しない方がいいのでしょうか?なにか影響はありますか?

コメント

まる

ママの体調不良はまず関係ないです✌️生まれた時は1日10回くらいで水のようなものしか無かったですよ( ¯﹀¯ )あげない方が免疫が貰えないから赤ちゃんを菌や風邪から守れないので風邪をひいててもあげてねと言われたことがあります^^*

  • もっくん

    もっくん

    ありがとうございます!先輩ママからのコメントとてもありがたいです!
    ママの体調は関係ないのですね!お互い慣れてないので授乳大変ですががんばります!

    • 10月8日
  • まる

    まる

    母乳あげてるとスグに脱水起こすので下痢をしてるなら尚更、水分補給しっかりとってくださいね!!✨水分足りないと母乳も減ってきちゃうので😱お大事にしてくださいね^^*

    • 10月9日