
年子の子供がおり、2歳3ヶ月差で出産予定。二人乗りベビーカー検討中。3人育児の方、必要か教えて欲しい。車なし、自転車や電車移動。悩んでいます。
二人乗りベビーカーについて。
年子の子供達がおり、今度下の子と2歳3ヶ月差で出産予定です。
二人乗りベビーカーの購入を検討しています。
同じような年の差で3人育児されている方、二人乗りベビーカーは必要ですか?
必要でなければどのようにして乗り越えていらっしゃるか教えて欲しいです。
ちなみに車は持っておらず、近場は自転車で移動しますが電車に乗っての移動となるともちろんベビーカーです。
今は上の子を基本歩かせて疲れた時は下の子をおんぶして上の子をベビーカーに乗せています。
3人目が生まれると抱っこにおんぶとなる時があるのかと思うと買った方がいいものかと悩んでいます。
皆さんのご意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。
- れいれい(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

ゆもとみ
車はありますが…近くの公園や買い物行くときなど、活躍してます!!
3番目が生まれる前に買いました!!
多分、似たような感じの年の差です😅
買い物は1番上に歩いてもらって、空いてるところに荷物乗せて帰れるので結構便利です♪
れいれい
すごい!
もしかして年子4人ですか?
すごく尊敬します!!
空いているところに荷物乗せれるの確かにいいですね!
うーん、やっぱり購入しようかな(><)
ゆもとみ
ほぼ年子です!!
というのも…
2番目と3番目は1歳3ヶ月差で、2学年
3番目と4番目は同学年なので😅
お散歩や公園の帰りに、愚図られて…抱っこにおんぶは結構大変だなぁと思い購入しました!!
思ってたより、運転するのもラクです♪
色々なタイプがあるので、迷いましたが😅
れいれい
なるほど!
年子でも二学年差だったり同学年だったりですね!
上の子がたまに疲れて歩きたくないーってなるので下の子が生まれてからそれがあると大変だなーと思って(><)
今日ベビザラスで試しに押してみたのですがタイヤもしっかりしてて段差も今使っているちゃっちいものよりやりやすかったです!
購入の気持ち強くなってきました!