※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miiiir
子育て・グッズ

授乳後、眠らない悩み。ネントレ始めようと思うが眠くならず。眠りを誘う方法は?

授乳後、ごきげんで寝ません。
昼間は授乳→ごきげん1.5H→ぐずる→寝る
こんな流れなのですが夜も同じような流れになってしまい部屋を暗くしてオルゴールをかけて抱っこしてもごきげんで寝ません。
ネントレを始めようと思っているのですが、まず寝ないのでそこからかな、と思いまして。
どうすれば眠くなってくれますか?

コメント

はち

昼間の流れ全く同じです!
うちは夜、お風呂のあとに暗い部屋で授乳、の後は寝る
というリズムをつけてます!

  • miiiir

    miiiir

    うちもお風呂の後部屋を暗くしてオルゴールかけてってしてるんですけど御昼間同様ごきげんになっちゃって寝ません…
    どうやったらリズムがつきますか?

    • 10月8日
  • はち

    はち

    既にされているのですね!失礼しました🙈✨
    朝一カーテン開けるのと、お風呂上がりの授乳を部屋暗くする
    っていうのを1ヶ月からしてたら
    夜の授乳の後はきちんと寝てくれるようになりました🤔
    お風呂の時間がずれたりして、時々ご機嫌のままもあるのですが
    そういうときは、とりあえずそのまま部屋暗くして
    お布団で一人で遊ばせてます!
    一人で遊びながらそのまま寝ることもあれば
    昼間同様ぐずりだすこともあるので
    ぐずりだしたら、抱っこかトントンか、少しおっぱいで寝ます!

    • 10月8日
  • miiiir

    miiiir

    一応してます。とんでもないです。
    継続が大切なんですね!
    がんばって続けます!

    セルフねんね羨ましすぎます!
    せめてトントンで寝てくれるようにしたいのですが何かされましたか?

    • 10月9日
  • はち

    はち

    でも、少し前の方がセルフねんねしてくれてて、もっぱらおっぱいで寝落ちです😭
    赤ちゃんにもムラがあらのかなぁ、と思ってます😭
    抱っこで置いたら泣く、ってことがやっぱりありますが
    そのままトントンで寝てほしいときは
    泣いてても、とにかく声掛けながらトントンしてます!
    最初はぎゃー!っと泣きますが数十秒で泣き止んで、抱っこしてほしそうな半泣き顔でこっちみますが、そのままトントンしてたら寝ることが多いです😊
    あまりにギャン泣きするときは、また抱っこしてます!

    • 10月9日
  • miiiir

    miiiir

    数十秒でギャン泣きがおさまるなんてすごいですね😭
    トントンで寝たことないです…
    ちなみにそれはどのくらい時間かかりますか?

    • 10月9日
  • はち

    はち

    毎回じゃないですよ😭!いい場合です😭
    うまくいくときは、5分もかからないですが
    逆にそれ以上はトントン効きません(笑)

    • 10月9日
  • miiiir

    miiiir

    いい場合でもすごいです!
    5分でだめなら抱っこしてなんですね!
    うちはトントンはまったく効きません😭

    • 10月10日
なちゃん

昼間はうちもそんな感じです❗️
ごきげんは1.5時間も続かないのでうらやましいです😭✨

うちは夜はお風呂の後に、お腹すかせて泣いたら、しばらく泣かせてたっぷりミルクあげて寝かせてます🙌🌸

22時〜朝8時くらいまで、授乳は2回挟むけど連続で寝てくれます💤

  • miiiir

    miiiir

    うちも寝る前だけミルク多めなんですが、飲み終わってウトウトしてもすぐに覚醒してごきげんでバタバタしだして全然寝ないんです。
    連続睡眠羨ましいです♡

    昼間と流れが違うのにどうやって寝てくれるんですか?

    • 10月8日
  • なちゃん

    なちゃん

    うちもたまに夜バタバタしてるときありましたね🤔もう先に寝ちゃうよーって言って私が寝るふりをします笑

    そしたら大抵、寂しがって泣くのでしばらく泣かせて疲れて、抱っこしてあげて寝るって感じです🌸

    昼間はそこまで母乳が出ないせいか眠りも浅いしすぐ起きるので、夜にまとめて寝るのかなあとも思います🙌

    • 10月8日
  • miiiir

    miiiir

    ちなみにその抱っこって何分くらいしてますか?
    私も母乳の出に自信がなくて( ´△`)
    7時に飲ませても寝ないので9時にミルクあげちゃいます。
    ミルクはどのくらいの量あげてますか?

    • 10月9日
  • なちゃん

    なちゃん

    抱っこは抱っこ紐を使って縦抱きにして20〜30分ですね🙌寝てもすぐ降ろさず、そのまましばらく寝かしておきます🌸暇なので抱っこ紐しながら立ってゲームしてます🎮笑

    私もミルクは21時頃あげてます😊
    ミルクは160〜180mlです🙌
    全部飲むときと残すときあります😳

    • 10月9日
  • miiiir

    miiiir

    抱っこ紐なんですね!
    たしかに抱っこ紐の時って暇ですよね!笑
    おろすとき起きませんか??

    たくさん飲めるんですね!
    うち120なんでもうすこし増やしてみます!

    • 10月9日
  • なちゃん

    なちゃん

    ビッグベビーで生まれたので2ヶ月ですでに7キロあるので普通に抱っこはずっと出来なくて😅抱っこ紐は両手使えるからスマホとかもやってます🙌🌸

    うちの子は降ろした瞬間、2秒くらい泣き声出して、コテって寝ちゃいます😂

    ミルク徐々に増やして様子みるのもありかもです😊

    • 10月9日
  • miiiir

    miiiir

    大きいですね!
    それは抱っこは辛いですね😭

    降ろした瞬間コテって寝るなんて!
    昨日抱っこ紐でお昼寝させましたが30分ユラユラして布団に置いた瞬間起きましたよ…

    ミルクって寝る前だけですか?

    • 10月10日
  • なちゃん

    なちゃん

    あらま😳敏感なのかな❓
    あとうちがやってるのは、
    泣いたら、足と足の裏を合わせて上下にトントンしながらお腹もトントンして、泣きやみbabyというアプリを流す…です😂でも、これは成功率低いかなあ笑

    その子に効く寝かしつけを試行錯誤して見つけるしかないですかね😭私も抱っこしない方法は結構試行錯誤しました😫でも成功率低いです😂

    ミルクは寝る前だけです🍼✨

    • 10月10日
  • miiiir

    miiiir

    お昼寝なんて置ける成功率10%くらいですよ笑
    最近は諦めて抱っこしたままお昼寝させてます。

    足のトントンやってみますね!
    ありがとうございます。

    そうですね、、
    いろいろ試してみます!

    • 10月11日
miiiir

とんでもないです!
やっぱり継続して覚えさせるしかないんですねー!
昨夜は7時に授乳して寝たので布団に置いたらすぐ起きちゃってアドバイスいただいた通り遊ばせてたんですけどぐずりだして抱っこしてたんですけどだめで…
結局ミルクと抱っこで寝ました…
母乳足りてないから眠れないんですかね?

miiiir

数十秒でギャン泣きがおさまるなんてすごいですね😭
トントンで寝たことなんてないです…
ちなみにそれってどのくらい時間かかりますか?

miiiir

抱っこ紐なんですね!
おろすとき起きませんか?

そうなんですねー!
うち120なんですけど
少ないんですかね?