※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

生後2週間の女の子がおっぱいを嫌がって泣いて口を離すことが続いています。ミルクは飲んでくれるので、おっぱいの味が好みでない可能性があるかもしれません。同じ経験の方、いますか?

生後2週間の女の子を育ててます。

授乳の際に最初おっぱいをあげてるんですが、咥えてはくれるんですけどすぐ嫌がって泣いて口を離す→お腹が空いてるのでまた咥える→嫌がって自分で離す、の繰り返しです。ミルクは嫌がらず飲んでくれます。

おっぱい自体は出てますし赤ちゃんの吸う力も問題ないと言われてます。となると、おっぱいの味が赤ちゃんの好みじゃない、とかなのでしょうか。古いおっぱいが残ってるとか?
調子が良ければ長く飲んでくれる事もありますが、ほぼ上記のような感じです。( ; ; )

同じような経験の方、おられませんか??

コメント

わっかー

母乳の色は白かほんのり黄色がかってますか?

  • きなこ

    きなこ

    飲ませる前に絞ると黄色がかってて、その後のは少し色が薄くなる感じです!

    • 10月8日
CHU◡̈♥︎

一度搾乳したものを
哺乳瓶で飲ませてみては?
母乳が嫌なのか
直母が嫌なのか分かるかと!

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    搾乳したものでも嫌がるようなら味が合わないってことになるんですかね??

    • 10月8日