※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
子育て・グッズ

1歳の子供が離乳食をしっかり食べているため、食後のミルクをあげていません。どのくらいの量が「しっかり食べている」のか知りたいです。実際にミルクをあげていない方、教えていただけますか?

もうすぐ1歳になります。
よく、離乳食をしっかり食べているので、
食後のミルクはあげていません。
というのを聞きますが、しっかり食べている。
いうのは、何g位でしょうか?
実際ミルクをあげていない方、教えていただけると助かります。

コメント

こま

卒乳した娘は…
1歳のころは、ご飯100g
野菜50g、お肉20〜30g
プラス豆腐70gかヨーグルト カレースプーン大盛り2杯食べてました!
保健師さんからしっかり食べれてるって言われてました。

  • マリ

    マリ

    うちもそれくらい食べているので、ミルクやめる方向で考えていきます。
    ありがとうございました😊✨

    • 10月8日
ふー

トータル250gぐらいたべてます

ミルクは150ぐらい食べるようになってからは食後も無くなりそこから増やしていったら寝る前のミルクも無くなりました
その頃からミルクはいらないになったので変りにおやつあげてます

  • マリ

    マリ

    うちも230くらいは食べているのですが、ミルクも飲みます、、
    やめる方向で考えますね😊
    ありがとうございました😊

    • 10月8日