
コメント

退会ユーザー
私が出産した病院は、付き添いの人が休む専用の部屋があってベッドは無かったですがそこにキャンプとかで使うようなマットレスを持ち込みました。姉が出産した病院はちゃんとベッドまで完備されていたようなので病院に確認してみたらどうでしょう?

退会ユーザー
うちは66時間ずっと付き添ってくれましたよー(*´-`)
助産師さんが定期的に「旦那さん、少し寝てきてください」って声かけてくれました
-
てるてる・*・:≡( ε:)
66時間!愛ですね。
助産師さん、(''∇^d) ナイス☆!!
なにか暇つぶしになるもの持たせようと思います。- 1月1日
てるてる・*・:≡( ε:)
ベッドつき素晴らしい!
病院に確認したところ、妻と一緒に回復室で過ごせるらしいのですが、やはり狭いんじゃないかと心配で…。
退会ユーザー
旦那の話だと生まれるときは疲れなんて全く感じなかったから大丈夫!とのこです笑
元気な赤ちゃん産んでくださいね!