
妊娠7ヶ月で風邪症状が続き、鼻づまりや喉の痛みが治らず困っています。初めての症状で、妊娠鼻炎か心配です。
妊娠7ヶ月にはいったばかりですがここ一週間くらい風邪をひきはじめは喉の痛みからはじまり病院で薬をもらい喉の痛みはおさまりましたがそれから鼻づまりと啖が全くおさまりません。お腹も苦しいうえに鼻つまりも激しくて寝られないくらいなので鼻のスプレーを昨日からすると一時的に鼻つまりはおさまりますが効果がきれるといっきに鼻水と啖がでてきて一向によくもならず悪くもならずの状態が4日ほどつづいています。今まで、花粉症や鼻炎といったものはほとんどなくて今回がはじめてです。これは妊娠鼻炎なのでしょうか??
- ゆみ(7歳, 9歳, 16歳, 17歳)
コメント

どてちん
変な風邪が流行ってますよね。私も2ヶ月ほど前に2週間ちょっと喉や鼻が辛い時期がありました。薬はなるべく使わずマスクと加湿で乗り切りました。
今離れて暮らす実家の両親が似たような風邪にかかってます。
ゆみ
私は寝るにも寝れず1日鼻が詰まった状態がくるしくて歯痛と頭痛があるのでネットでみてると副鼻腔炎と同じような症状だだったので年末、病院もやっていないのでとりあえずスプレーでなんとか鼻つまりを解消しています。妊娠中はなにかと心配になりますね。