※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

ほうれん草の離乳食でアク抜きを忘れた場合、苦味や消化不良の原因になりますか?

ほうれん草の離乳食ですが
お湯から出してそのまま裏ごしました。
アク抜き忘れてしまいました。

アク抜きしないとどのような影響ありますか?

コメント

deleted user

お湯で茹でる段階でアクは抜けると思いますよ😊

  • はる

    はる

    そうなんですね(T ^ T)安心しました(T ^ T)

    • 10月7日
マヤ

ほうれん草は茹でた後に水に晒した方が苦味が少ないです。
苦いと食べてくれない可能性があるくらいです😅

最悪、口に入るものを拒否する可能性もあります😓

  • はる

    はる


    体が悪くなる。わけではないんですね(T ^ T)?

    • 10月7日
  • マヤ

    マヤ


    アクで体調悪くなるのは稀だと思います😅
    大人でもアク抜きが出来てなければ食材によっては舌がピリピリしたり、エグ味が残ったりしますよね?それと同じだと思ったら良いと思います😅

    • 10月7日
みみみ。

茹でる時にアクは抜けるかと思いますがそのアク抜きがあまいと口の周りが赤くなってしまったりするかもしれないです💦
私は小松菜でそれやっちゃいました😨

  • はる

    はる


    口の周り赤くなってませんでした。
    ストックを作ってしまいました。
    赤くなってなければ大丈夫ですかね?

    • 10月7日
  • みみみ。

    みみみ。

    問題なく普通に食べてくれてたのなら大丈夫だと思いますよ☺️

    • 10月7日