![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝るのが難しいです。昼も夜も抱っこで寝かせるのが嫌がり、夜はベッドに置くと落ち着いて眠ることも。どうしたらいいでしょうか。
寝ぐずりが酷いです😑
眠くなると泣きだし、
眠いね 〜。寝ようか 〜。と声掛けて
横抱きすると、ギャン泣きで仰け反る…。
嫌なのかと思い 下に置いてもギャン泣き…。
縦抱きにすると泣き止むけど寝ない…。
それでも眠い眠いと泣き出す…。
横抱きの仕方が嫌なのかなあと抱き方変えてみたり
色々試してるのにだめで…。
10月に入ってから抱っこで寝るの嫌がるようになり
10月の3日4日は寝ぐずり→一人で寝始めるってことがありました。
でも昨日今日は1人で寝ず、ギャン泣きです。
泣き声ずーっと聞いてるのも辛いし疲れました。
昼も夜も抱っこで寝かせるの嫌がられます。
夜は ぐずることなくベビーベッドに置くと
しばらくゴロゴロしてますが気づけば寝ています。
昼間だけギャン泣きします。
どうしたらいいものでしょうか。
- ゆか(6歳)
コメント
![ミサキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミサキ
うちの子も最近抱っこで寝かせるの嫌がります。
ガーゼケットを握って自分で指しゃぶりで寝ます。
回答になってなくてすみません😂
あ❗同じだと思って(笑)
不思議ですよね~🤔
ゆか
同じですか!よかったあ😭
どうやって対処してますか?そのまま安全なところに寝かせて様子みてますか??
あまりにも泣かせていると、周りに迷惑かなあとか 虐待疑われて通報されても嫌なので😖
うちの子も ガーゼのタオルケットとかタオル大好きで、夜とか寝る時にふと様子見ると タオルに巻きついてちゅっちゅしながら寝ています😮❤️
昼間もタオル見つけたら掴んでコロコロしたり、身体にまきつけてそのままずり這いであちこち行っちゃいます🙄
ミサキ
うちは抱っこしても寝なかったら、お昼寝マットに転がしてガーゼケット握らせて、目を合わせないようにお尻トントンしてあげてます。
ゴロゴロ転がるのでジョイントマットの上にお昼寝マット敷いてますよ🙌
子供ってガーゼとかタオル大好きですよね😂
ゆか
ジョイントマット!うちも検討しているところでして … 寝返りで頭打つので🙄
タオル大好きですよね😃