
コメント

ちゃんちゃん
小麦初挑戦ということでしょうか😊?
炭水化物を食べ慣れたおかゆとそうめん1さじにして、あとは普段通り野菜やタンパク質をあげるのがいいと思います!
ちゃんちゃん
小麦初挑戦ということでしょうか😊?
炭水化物を食べ慣れたおかゆとそうめん1さじにして、あとは普段通り野菜やタンパク質をあげるのがいいと思います!
「その他の疑問」に関する質問
車の免許もってるんですが ペーパーなのでできず 息子と同じ学校に通ってる ママ友『私の同級生』に週二回家まで迎えにきてもらって 一緒に習い事連れて行ってもらってます💦 そのお友達の家からうちまで車で8分ぐらいで…
車社会のみなさんにお聞きしたいのですが、そろそろ車買い換えようとなるきっかけってどんなことがありますか? 通勤で毎日70km 走っていてまもなく10万km行くのですが、まだ早いでしょうか? ルーミーを新車で購入し8…
結婚式の電報 どこに送るんですか? 送ったことも受け取ったこともないのです。 この度パート先の後輩の結婚式に招待されましたが お互いパートですし、知り合って一年未満ということもあり 会社の方も誰も行かないとい…
その他の疑問人気の質問ランキング
🐻
そういうことです!多分!
まだ始まってなくてカレンダー作ってるだけですが、、
ありがとうございます!そうします!
ちなみに最初の1ヶ月目で
おかゆ、人参、かぼちゃ、玉ねぎ、豆腐、白菜、じゃがいも、おさかな、ほうれん草、りんご、しらす、さつまいも、トウモロコシ、ばなな
をあげるよていなんですが、少ないですか?もっと色々組み込んだほうがいいでしょうか?😂
ちゃんちゃん
カレンダー作りだなんて!!!熱心ですね!
頑張っておられるところにこんなことを言うのもあんまりなのかもしれませんが…わたしはなかなか思っていたように離乳食が進みませんでした😂
食に興味があったようですがぜんぜん食べない当時5ヶ月の息子😩
3週間くらいおかゆをあげつづけそれから食べるようになりました!
予定は未定!!!くらいに思っておいていいかもしれません😂
あげる予定のものを拝見しましたが十分だと思います!!!
始めてしばらくはおかゆだけだし、野菜を始めたとしても1回1品ずつ…で、アレルギーの発症を考慮すると連日新しい食材はあげられないので😅
これ食べられたしじゃあ次はこれにしよっかな〜くらいの気持ちでもいいと思います🙆♀️💕
離乳食たのしみですね💓
🐻
義母と同居中で、キッチン使える日が決まってるので( ̄▽ ̄;)!
ある程度予定立てしないとかなーーーって、、💧
食べない子もいるのはママリとかで見かけてて知ってるので、その時はあーやっぱりかー程度になるように割と意識してるのです😂笑
十分そうならよかったです┏●♡
ありがとうございます💓