
コメント

ゆーゅ
私も完母です((((;゚Д゚)))))))辛さ分かります💦私は起こさず夜中1人で起きて適度に搾乳してました😭絞りすぎるとまた作られてしまうので😭もう少し経てば落ち着くと思いますよ😭

cloverちづ
私も詰まりやすくて4.5ヶ月頃やっと軌道にのったかんじです。
夜間よく眠ってくれる子でしたが、3ヶ月頃は起こしてまで飲ませませんでした。私も色々試して結局何が一番効果的かわかりません(^^;
・夕食さっぱりしたものにする
・ごぼう茶
が良かったのかなぁ…。
早く軌道にのってくれるといいですね♪
-
risemama☆
お返事ありがとうございます!
そうなんですね。うちもよく寝る子なので、起こすのもかわいそうで。もう少ししたら落ち着くとよいのですが。ごぼうし茶とAMOMAのハーブティー飲んでますがまだ様子見です。- 12月31日

アレキックス
私もよく詰まっては乳腺炎になってました!(>_<)
私は毎食後に葛根湯を飲んでます!
私の友達は、お灸したりはと麦茶を飲んだりしてたみたいです!
-
risemama☆
お返事ありがとうございます!先日、助産師さんに葛根湯を勧められて飲んだら母乳に味が出てしまったようで、赤ちゃんが飲んでくれなくなって大変でした(*_*) はと麦茶もいいのですね!参考にさせていただきます☆
- 12月31日

nontanMaMa
初めまして😊
気持ちよく分かります(*_*)
辛いですよね
私は3人目にして乳腺炎を経験しました😥
本当に初めはインフルかと思いました、何回も繰り返すし同じように色々試してもダメで試供品でAMOMA のハーブティーを産院から頂いててそれを飲むと良かった感じがして藁をもすがる想いで購入して飲んだらそれからは嘘のように詰まらなくなりましたよ。
-
risemama☆
お返事ありがとうございます!私も同じ思いでAMOMAのハーブティー飲んでますがまだよくわかりません😅💦もっと沢山飲んでみようかた模索中です。
- 12月31日
risemama☆
お返事ありがとうございます!
やはり起きて搾乳する方がいいんですかね。それもなかなか根気がいりますね(;´Д` はやく落ち着くとよいのですが。
ゆーゅ
私も最初大変でした😭💦でも痛くて眠れなかったので適度に抜いてました(>人<;)
risemama☆
痛いですよね😰 搾乳器使っていましたか?
ゆーゅ
使ってましたよ✨でも手で抜いたほうが負担がありませんでした(>人<;)
risemama☆
そうなんですね。私も抜くときは手だったので、搾乳器はどうなのかな〜と気になってました。参考になりました!ありがとうございます☆