
皆さん、年末も年始も実家に帰りますか?※年末年始の休みは12/29〜1/4を…
皆さん、年末も年始も実家に帰りますか?
※年末年始の休みは
12/29〜1/4を例に質問させてください。
私の計画は以下です。
12/29
車で1時間ほどかかる私の実家に帰ります。
12/30〜1/3
飛行機に乗る必要がある遠い義実家に
少し長めに滞在します。
1/4
家族でゆっくり休みます。
1/5〜仕事
個人的にはこのようなスケジュールで特に問題ありませんが、両親に話すと、新年の挨拶も来ないのか?って怒られました。。。
逆に年末帰らなくて、年始だけ帰るというのもだめみたいです。年末も年始も実家に帰るのが当たり前と言われました。
家族だけで過ごす時間も欲しいので、
私は年末と年始、どっちかに帰れば良いと思っていましたが、この考えはおかしいでしょうか??
皆さんのご意見を参考にお聞かせください!
- m☆m☆(7歳)
コメント

退会ユーザー
年始だけ帰りますよ~!!
年末は家族だけで過ごします😌🌟
おかしくないと思います😂☺

マヨネーズ
私は実家も義実家も1時間以内で行ける所に住んでいますが、
年越しは義実家で年明けに実家に挨拶に行く予定です!
m☆m☆の考えはおかしくないと思います!!
-
m☆m☆
ありがとうございます!年末ではなく、年明けの挨拶という形の方が良さそうですね😃
- 10月6日

らく
おかしくないです!
もう別の家族を持ってるんだから、そんな無茶なこと言われてもって感じです💦
そんなに実家ばかりに行く意味…
-
m☆m☆
ありがとうございます!そうですよね😅帰ってもテレビ見てご飯食べるくらいなので💦どっちかにします!
- 10月6日

y
両家同じ県で、電車を乗り継いで5〜6時間くらいかかります!
年末年始は気が向いたら、、、というか旦那が休みだったら!(飲食店勤務なので長期連休はありません)時間もお金もかかるので、、、笑
新年は年賀状で挨拶のみです!
うちの両親からは帰ってくるの〜等連絡きますが、義両親からは全くですwww
-
m☆m☆
ありがとうございます!
年末年始の旅費は高額なので、確かに挨拶の年賀状だけ、というのもありですね⭐️- 10月7日
m☆m☆
ありがとうございます!家族との時間も必要ですよね😊安心しました⭐️