
コメント

はる
呼吸器っ子の母ではないですが、重心児者の施設で働いています。
呼吸器つけてて定頸してる子の方が珍しいと思います。
定頸するかどうかは基礎疾患にもよりますし。基礎疾患的には定頸はするってことなのでしょうか?
確かに縦抱っこは難しいですが、クッション等使って、もちろん首を支えながら座位姿勢取るのはできると思いますよ。
はる
呼吸器っ子の母ではないですが、重心児者の施設で働いています。
呼吸器つけてて定頸してる子の方が珍しいと思います。
定頸するかどうかは基礎疾患にもよりますし。基礎疾患的には定頸はするってことなのでしょうか?
確かに縦抱っこは難しいですが、クッション等使って、もちろん首を支えながら座位姿勢取るのはできると思いますよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
園のお友達で発達障害のあるお友達がいます。 娘が遊びたがっているのとママさんもとても感じのいい方だったのでお休みの日遊びに誘いたいのですが、 発達障害で悩んでいるのにお誘いしたら迷惑でしょうか😣 そのままさん…
車の免許って、皆さんスーッと進みましたか? 私は技能が1発で受からず、2回目ギリギリの点数で合格しました。 ですが、学科を受けてみたものの、予想以上にややこしい問題ぎっしりで不合格でした。 「今度こそ!」と、日…
かなりショックです。 批判的なコメントはご遠慮ください。 先程、美容室で娘の髪を切ってもらいました。 凄く長いし七五三もあるので結べるくらい5センチから10センチくらい切ってください。とお願いしました。 そした…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ru
脳の障害や、運動神経の障害は全くないんです。生まれてから半年以上病院にいたので、リハビリなど入ってはいたもののそこまで本格的にやってもらえてなくて😢
首を支えながら椅子に座らせてみたり、胸の前で座らせておすわりさせてみたり、いろいろしてはいます。
はる
そうなんですね。
でしたら定頸可能ですよね。
PTはもう入っていないのでしょうか?
普段いろんな子を見ているとはいえ、私も身体の発達に関しては専門ではないので的確なアドバイスできずすみません😣
ru
入ってないんです…訪看は入っているのですが、入ってもらえないか聞いてみようかと思います😂いえいえ、いいんです~ありがとうございました❣️