
コメント

ゆうたそ
船橋には住んでいませんが私の地域も陣痛タクシーが利用可能外だったので探すのに苦労しました!少し離れたところでしたが日中だったら来るのに30分はかかると言われましたけどそれでもいいならと言ってくださるタクシー会社を役所の方に紹介していただきました!電話でも平気なので一度役所に相談してみてはいかがですか?
無事に見つかるといいですかね😊

退会ユーザー
ご近所ですが、確か陣痛タクシーはなかったと思いますよ!
-
ロイ
回答ありがとうございます♪
やっぱりそうですよね(´Д` )
普通のタクシー会社に相談するしかなさそうですね…。- 10月6日

ちー
陣痛タクシーではなく普通のタクシー会社でも受け付けてくれるところがあるみたいです!
お近くのタクシー会社に連絡してみたら案外いけるかもしれませんよ☺︎
陣痛時のこと、心配ですよね(>_<)
無事に見つかりますように♡
-
ロイ
回答ありがとうございます♪
夫がいる時に陣痛が来るとは限らないので、もうすでに心配です(>_<)
手当たりしだいに連絡してみようと思います!- 10月6日

yurie
うちはもう少し市川寄りですが、市川がエリアになっているタクシー会社に連絡して、一応、という形で登録させてもらいました。
なので、正式に登録できた感じではないのですが、他当たってダメだったら連絡してください、って感じです😓
あくまでも陣痛時に困ったときだけで、普段の健診には使えません、とも念を押されました💦
なので、近隣のエリアが入っているタクシー会社さんにダメ元で聞いてみるといいと思います!
例えば船橋駅周辺とかがエリアに入っているところとか…。
登録できるまでに時間のかかるタクシー会社さんもあるみたいなので、早めに聞くのはいいと思いますよ!
-
ロイ
回答ありがとうございます♪
調べたら隣の地区まではエリアに入っているタクシー会社さんがありました。
ダメ元でそこに電話してみようかと思います(>_<)- 10月6日

mari
私は今住んでいる地域に陣痛タクシーがなかったので、近所の営業所全てに電話して陣痛時に迎車をお願いできるか聞いてみました。
乗車拒否などする所はなく、問い合わせた際はどこも親切な対応をして下さりそれだけでも安心しました。
会社によっては自宅住所と行き先の産婦人科を登録してくれて、私の携帯から電話があればすぐにわかるようにしてくれました。
どうしてもつかまらなければ止むを得ないので救急車を呼んでくださいという事でしたが(>_<)
-
ロイ
回答ありがとうございます♪
やはり最終手段は救急車を呼ぶしかなさそうですよね(;_;)- 10月6日

しーちゃん
飛鳥交通はどうでしょう??
-
しーちゃん
私はそこ登録しました(*^^*)
- 10月6日
-
ロイ
回答ありがとうございます♪
飛鳥交通さんがお隣の地区まではエリア内だったので、ダメ元でそこに電話してみようかと思っていました!
お隣の地区から1キロくらいしか離れていないので、対応してもらえるとありがたいのですが(;_;)- 10月6日
-
しーちゃん
対応してくれるといいですね(。>д<)調べてみたら、事前に問い合わせが必要みたいですが、京成タクシーも陣痛可と書いてありました!
- 10月6日
-
ロイ
色々と教えていただき、ありがとうございます(;_;)
飛鳥交通さんと京成タクシーさんに電話して問い合わせてみようと思います!- 10月6日

👧👦👼👼🤰
船橋市藤原在住です!
現在33wでもう少しで出産を控えてます。
船橋市は陣痛タクシーが無いので、
何かあったら救急車を呼びしか方法が無いかと思います!
日中ならタクシーで対応出来るかと思いますが夜中だとタクシーの台数も少ないので対応しきれない場合があります。
-
ロイ
回答ありがとうございます♪
やっぱり最終手段は救急車を呼ぶしかないのですね(>_<)
夜は夫がいるので何とかなるとは思うので大丈夫なのですが、日中はなかなかそうもいかないので今からドキドキしてます(´Д` )- 10月6日
-
👧👦👼👼🤰
私の旦那も仕事で基本家に居ないので気持ち分かります。
病院どこ行かれてるんですか?- 10月6日
-
ロイ
私は北島産婦人科に行ってます(^^)
ウチの夫は営業職で、職場は都内ですが営業先が神奈川や茨城など移動範囲が広いので日中はなかなか頼るに頼れず…。- 10月7日
-
👧👦👼👼🤰
旦那さんに頼れないと不安ですよね。
私は市川の大学病院に通ってます。
助産師さんとかにも今不安に思ってること話してみるのも良いと思います。
そーしたら少しは楽になりますよ!- 10月7日
-
ロイ
なぜかまだ助産師さんと1度もお会いしていないんですが、面談とかあれば色々と相談してみようと思います!
- 10月7日

ロイ
回答してくださった皆様、ありがとうございました😊
京成タクシーの船橋交通さんにお問い合わせフォームから問い合わせたところ、『専門のスタッフではありませんが、24時間対応なので遠慮なくご連絡ください。事前に住所や病気を登録しておくと迅速な配車が可能です。』とのお返事を頂きましたので、登録しておこうと思います♪
ありがとうございました!
ロイ
回答ありがとうございます♪
市役所でもそういった相談ができるんですね(*_*)
それは知らなかったです!
どうしてもダメだった時は市役所に相談してみようと思います。