※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chimu
妊活

排卵検査薬で陰性、基礎体温上昇。排卵していないか心配。タイミング遅いか不安。クロミッド服用中で焦りあり。

数日前から初めて排卵検査薬を使用しています。
10月3日に受診し、先生から、そろそろかな?3日と5日タイミングとってみてと言われました。(5日はタイミングとれませんでした)
今日基礎体温が上がったのですが、検査薬はずっと陰性のままです。陰性なのに基礎体温上がるんでしょうか?
排卵してないんでしょうか?
今日タイミングとるのは遅いですか?

主人の仕事が不規則で今までなかなかタイミング合わせることができなくて、私が35歳ということもあり焦る気持ちばかり出てきてしまってます。。

ちなみに数ヶ月前に基礎体温バラバラで排卵していないかもということで、クロミッド服用して3周期目です。
当帰芍薬散も内服中で最近は基礎体温安定してきてます。

コメント

*rururu*

私も先月末から病院受診、排卵検査薬も今月から使用しています。
私が受診したときに医者に言われたのは、排卵してなくても基礎体温は上がるから当てにならないときもあると言われました💦逆に排卵してても、排卵検査薬に反応しない人もいると言われました💦

私は4日と6日にタイミングとって!と言われたのが、調度タイミング取る1週間前の話なのですが、卵は少しずつ大きくなってきてるけど、このまま成熟しないで排卵しないこともあるし、成熟して排卵することもあるから、とりあえずタイミング取ってみてからだねーと言われました💦

私はいつも基礎体温上がったらタイミング取るのお休みすること多いのですが、ママリの方で高温になってからタイミング取って妊娠した!って方も見かけます!

回答になってないかもしれませんが、少しでも力添え出来ればと思い回答させて戴きました😌

  • chimu

    chimu

    基礎体温が上がっても排卵していないこともあるんですね😅
    今朝タイミングとったのでうまくいけばいいんですが。。
    次回受診の時に相談してみます。
    ありがとうございます😊

    • 10月7日