※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
家族・旦那

結婚して1年、義祖父、義祖母が立て続けに亡くなりました。義祖父の時は…

明確な質問事項はないのですが、自分はこんな風でいいのかと、苦しくなってしまったため聞いてください。

結婚して1年、義祖父、義祖母が立て続けに亡くなりました。
義祖父の時はつわり真っ最中で、車で1時間の距離ではありますが、義両親の気遣いから通夜、葬儀には参列しませんでした。
その時、「義妹夫婦のところも、旦那は参列しないから気にしなくて大丈夫だよ」と言ってもらいました。

その後、四十九日の法要の時には体調も安定し出したため参加しましたが、義両親、義叔母をはじめ、皆に気遣ってもらってしまいました。
当日はずっとイスに座らせてもらってしまい、私もそれに甘えてしまいました。
何も手伝いができず申し訳ない気持ちになりました。

私は義両親のことが大好きです。
今回のことでまた、温かい家に入れて良かったな、と思いました。
その反面、まだ家族として認められてないのかな?と不安にもなりました。
あの時、無理してでも何かできることはないか、お手伝いをするべきだったのでは?と後悔しました。

そして先日、義祖母が亡くなりました。
今回も通夜、葬儀には参列しなくていいと言われました(妊婦が火葬場へ行くことに関して迷信があるそうですね。その話をされました)
その代わり、今回は通夜前に旦那と義祖母の顔を見に行かせてもらいました。
義両親はそれだけでとても感謝してくれました…。
遠いところありがとう、喜んでるよ、って言ってくれました。

そして今回も、通夜、葬儀への参列は見送りました。(友人の結婚式が重なっていました)
また少し経ったらお家に手を合わせに行かせてもらおうと思っています。

旦那に関しても、訃報を知った時から今まで悲しそうな顔を私に見せませんでした。
亡くなった義祖母の顔を初めて見た時も、いつもの表情をしていました。
義両親は普段から明るく、同じくいつも通りお喋りをしました。

うちの家族とは全然違っていて…私含めこういう時には思いっきり憔悴するタイプなので、身重な嫁に気を遣う余裕がある人は居ないと思います。
だからこそ旦那は本当に大丈夫なのか心配になり、支えてあげたいと思います。
なのに、今離れていても
今日は張ってないか?よく眠れたか?私の体調の心配ばかりしてくれます。

旦那は普段から弱音を吐いたり悲しい顔をしたりしませんが、(嬉しい時も、反応が薄く不満に思うことがありますが)私が頼りないばかりに、悲しみに浸れないのではないかと思ってしまいます。
日曜日に帰ってきますが、何をしてあげられるでしょうか。
私はこんな嫁でいいのでしょうか…。
義実家が嫌いならいいのですが…大好きで大切なのに、何も出来ず申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

たろ

旦那様はいつも通りを求めていらっしゃるのかもしれませんね。
私がそういうタイプで、悲しい思いに暮れてしまうと、動けなくなるのが怖いという気持ちになります。
みんなが泣いた悲しい送り出しはしたくないとも思います。もちろん、それぞれがそれだけ故人に想いがあるからだとは理解してます。

ご帰宅されてから、とりあえずお話を聞いてみるのはどうですか?
普通に無理してない?話聞くしかできないけど、辛いなら聞くよとか、家族ですから心配するのは当たり前です。
同時にまほちゃんさんが、義家族皆さんのことを大好きだという話もしたら、きっと旦那様は嬉しいと思います。

妊婦さんに無理をさせるご家庭もある中で、それだけ気を使ってくださるご親戚はなかなかいらっしゃらないです。
とても良い方々に恵まれてますね。

どんな話になったとしても、元気なお子さんが産まれたら、それこそみなさんにご報告してください。それが一番喜ばれると思います。

  • ママリン

    ママリン


    コメントありがとうございます😊
    そうですね。旦那は私にいつも通りにして欲しいときっと思っています。
    自分と違う部分なので戸惑いますが、反応を見ながら接します。

    という私も義家族への気持ちはあまり話したことがない気がしました。
    本当に皆よくして下さるので、まずこの感謝の気持ちはせび旦那に伝えたいです。
    そして元気な子が産まれたら、沢山お返ししていけたらなと思います🌼

    • 10月6日
はじめてのママリ

素敵な方に恵まれていて、まほちゃん様も気遣いのできる素敵な方ですね!😊
うちも義理家族がとてもいい人たちすぎて、色々と良くしてくれることが申し訳ない、私が何もできず情けないと感じることも多々あります💦
嬉しいのですが、自分が無力だと感じてしまって…💦
でも、好意であれば素直に受け取ってありがとうと言い、長い目で見ていつかどこかで返していけたらいいかなと思う様にしてます😊
今回のことは、無理をして何かあれば余計に義理家族の方も悲しんでいただろうなと思いますし、甘えさせてもらってていいんじゃないでしょうか?
旦那様にも、「ここのところバタバタしてて疲れたでしょう?ゆっくりお風呂入っておいで😊いつもありがとう💓」くらいで十分伝わるのではないかなぁと思いますよ。気遣う気持ちがあれば十分に届きますよ😊💓

  • ママリン

    ママリン


    コメントありがとうございます😊
    本当にいい人たちすぎて、大変な時にも関わらず私が温かい気持ちを貰ってばかりいて、情けなく思っていました。

    どこかで返せたら、そうですね。
    そういえば母の日に義母へ贈り物をしたのですが、息子がこんなことしたの初めて!まほさんのおかげね、と言われました。
    私にも何かできることはあるのかも…大切に思う気持ちを形にすることが出来るかもしれません(*´-`)💓

    旦那へも、帰ってきたら気持ちを伝えたいと思います。

    • 10月6日
納豆ご飯(サブ)

読んでいて、義家族とまほちゃんさんがとても素敵な関係を築かれているんだなと思いました。

私も優しくされると本当に甘えていいのかな?なんて考えてしまうことがあります。
でも逆に私が相手を気遣ったときに「いや、大丈夫です!」って無理をされると悲しい気持ちになります。
義祖父さんのときには法要に、義祖母さんときには顔を見に行かれてますし義両親もまほちゃんさんの気遣いが素直に嬉しいと思いますよ。

うちは義父が亡くなっています。
父の日にはお酒の形をしたキャンドル、日本酒の香りがするお線香を持っていきました(お酒が好きだと聞いたので)
そうすると義母も喜んでくれます☺
落ち着いたら何か義祖父母が好きだったものをお供えするのもありだと思いますよ✨

  • ママリン

    ママリン


    コメントありがとうございます😊
    気遣いへの遠慮はたしかに悲しくなりますよね。。
    今回も甘える形になってしまって心苦しかったので、そういったご意見が聞けてほっとしました。

    好きな物のお供え、素敵ですね🌸
    私もこれから節目節目で義祖父母へできることをしていきたいと思いました😊

    • 10月6日