※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんママ
産婦人科・小児科

1歳児の子どもがいて、妊娠中でインフルエンザワクチンを迷っています。産婦人科の先生は推奨していますが、悩んでいます。同じような経験の方いますか?

これからインフルエンザが流行る時期ですね。
1歳3ヶ月の子どもがいるのですが、
インフルエンザワクチンを打とうか迷ってます。
今2人目妊娠中で私も打ってた方がいいのか迷ってます。
産婦人科の先生に聞いたら、推奨はしていますっとは
言われたのですが、悩んでます。
妊娠中にインフルエンザワクチン接種した方、
1歳児の子どもにインフルエンザワクチン接種した方
おりますか?

コメント

おこめ

現在妊娠中ですが子どもと一緒にワクチン接種する予定です🙋‍♀️
去年の1歳の時も2人で受けましたよ😊

うちは保育園に通ってないですが念のため毎年受けてます😅💦

  • りんママ

    りんママ

    コメントありがとうございます☺️
    妊娠中に打つのは良くない!とかいろんな意見があり
    すっごい悩んでます。
    うちの子も、保育園に通ってないのですが、
    子どもにも受けさせた方がいいのかとか色々悩んでます。

    • 10月6日
3児母

3人目妊娠中に家族全員でうけました😊
その時2人目が1歳半ぐらいだったと思います🎶
一昨年受けずに長男がインフルエンザになって辛そうだったので・・・
予防接種しとくと軽いから看病するのも楽だったーてママ友が言ってました💦

  • りんママ

    りんママ

    コメントありがとうございます。
    妊娠中で打とうか迷ってて、。
    まだ、妊娠初期なので、打つのが怖くて。
    でも、産婦人科の先生は推奨してますって言ってました。

    • 10月6日
むむ

私は妊娠中接種して、今年ももう妊娠してませんが打ちました!
長男はまだ一歳になっていませんが、9ヶ月健診で来月する予定ですよ😊
インフルになるのも辛いし、なったらインフルで溢れる病院に足を踏み入れなきゃだし…💦できるだけ防ぎたいです!

  • りんママ

    りんママ

    コメントありがとうございます。
    1歳未満で来月お子さんに打つ予定なんですね☺️
    私は、今妊娠初期なので、打つのが怖くて。
    いろんな意見を聞いてるとすっごく悩んでます。

    • 10月6日
ママリ

1人目妊娠中にインフルの注射しましたよ!産婦人科で打ってもらいました😊

  • りんママ

    りんママ

    妊娠何ヶ月の時にインフルの注射されたのですか?

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    いきなり今日やっていきますかー?って言われてお願いしたので記憶が曖昧ですが6ヶ月とか7ヶ月の時だったと思います!

    • 10月6日
はる

一人目の時も受けましたし、今回も受ける予定ですよ。
インフルに罹患したからといって、すぐに赤ちゃんに影響があるわけではないですが、もし高熱が出たときは安易に解熱剤飲めませんし、その間に高熱で赤ちゃんに影響が出る可能性があるそうです。なので、インフル自体をもらわないように気を付けた方がいいということです。
息子は保育園行ってますし、1歳になってから毎年受けてます。

  • りんママ

    りんママ

    なるほどね!!
    やっぱり、私も子どもも打ってた方が安心なのは安心ですよね!

    • 10月6日
マカロン

妊娠中に打ちました!
7ヶ月だったと思います😍
子供も打ちました👍

なつ

同じ月齢です!
去年息子が生後5ヶ月の時にインフルエンザにかかってしまいました😭
かかりつけの先生にこれからは毎年ワクチン打つことをおすすめされました。

2児mama

一人目妊娠初期に打ちました!
子供も保育園行ってるので1歳から毎年受けてます!
毎年かからずに済んでます😊
今年ももう予約してきました!
私はもうすぐ出産なので出産後打つ予定です!

かよ

妊娠3ヶ月でインフルうけました!
うちの産院では全員接種ほぼ義務です!

1歳3ヶ月の息子と
妊娠中ですがわたしも今年も必ず受けます🌠

M.

同じ年で私も子供の予防接種迷ってます(*_*)受けられるかた多いですね!娘を妊娠中確か3ヶ月くらいの妊婦でしたが打ちましたよ( *ˊᵕˋ)何もありませんでしたし、今日打っとく?みたいな感じで産婦人科医の先生に言われたのでしました!

  • りんママ

    りんママ

    何もなかったんですね☺️

    • 10月6日
ぽぽ

妊娠12週で、近所のおじいちゃん先生の内科に受けに行ったら、「妊娠初期で怖いから打たないほうがいい」と言われて、一応安定期まで待ちました。
安定期に入ってからは打ってくれました。根拠があるのかは全くわかりませんが、もし、お子さんに何らかのトラブルがあったときに、原因はわからなくても、インフルエンザの予防接種を妊娠初期に受けたことを後悔することになったらツラいと思います。気になっているなら、ご自分が納得できる週になるまで接種を待ってもいいのかなと思いました。
子供は、上の子2人とも、1歳で打ちました。今、1歳3ヶ月の子供も、近々、受けに行きます!

  • りんママ

    りんママ

    安定期まで待ったんですね。
    今、妊娠2ヶ月で安定期入る頃には1月になります。
    なので、どうしようかすっごい悩んでます。
    産婦人科の先生は、大丈夫だし、推奨してるっとは言ってたんのですが、、、。

    • 10月6日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    私の場合は、12月に打ちました。
    ちなみに私の産婦人科の先生も、初期で打っても大丈夫って言っていましたよ。ただ、たまたま家族全員でかかりつけの内科に予防接種を受けに行ったときに、初期だと心配だと言われたのです。けれど、その先生は産婦人科医ではありませんし、心配の理由もおっしゃってはいませんでしたので、なんとなく心配だったのかな…と、それで私もなんとなく心配になって、接種を遅らせました。まだインフルエンザも流行り出す前でしたので。けれど、接種を遅らせるということは、インフルエンザにかかってしまうリスクは上がりますよね。こればっかりは、あとは自己判断になりますね。今、現在、こちらの地域では隣町でインフルエンザが流行リ出して、小学校では学級閉鎖も出ているそうです。この状況でしたら、私だったら、安定期前でも年内には打ちたいかなぁと思いました。産婦人科医は、問題ないと言っていたので。

    • 10月6日
りんママ

問題はないと言われたのですが、いろんな方の意見を聞いていると、いろんな意見があって、
いろいろ不安になります。
安定期まで待っていたら、1月でインフル真っ最中なので、
それまで、待っているとかかってしまうかもしれませんもんね。
産婦人科の先生が言うから大丈夫だとは思いますがね。

さっちん

1人目妊娠中に11週前くらいに打ちました。産婦人科で打ってもらいました^_^
妊娠中にインフルエンザにかかる方が怖いですよね😭

hari

妊婦さんようの水銀?とか入ってない無添加のワクチンがあるようなので、産婦人科でそれを用意してくれていたら安心ですね!話を聞いてみたらいいかもしれません。

今は普通のインフルワクチンを妊婦にしても問題ないと発表されたようなのでそこまで気にしなくても良い気もしますが🤔

私も産科で妊婦用希望してますが、数に限りがあるようなので、もし当たらなかったら普通の打とうと思っています。インフルなるより絶対ましだと思うので😂💦