![みゆうにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月で食欲が増し、甘いものが欲しくて体重も増えてしまい困っています。同じ経験をした方の工夫を教えてください。
今日から妊娠7ヶ月に入りました。
吐きづわりは6ヶ月に入る前あたりに落ちつき、今は色んなものを食べれるようになりました。
食べづわりなのか、お菓子や、甘いもの、アイス、炭酸ジュースが摂りたくて仕方ありません。ちなみに妊娠前はそこまでではなかったのに身体が欲するようです。体重も吐きづわりが落ちついてから既に8キロも太ってしまいました。
甘いものが食べたくて食べたくて仕方ありません。
同じ経験をされてる方は、どのように工夫されていましたか?
- みゆうにゃん(8歳)
コメント
![チョコちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコちん
私も妊娠後期に入った頃から甘いものが食べたくて食べたくて仕方ありません😅
そして食べちゃってます!笑
なので後期になってからは1週間500gペースで増量中です♡
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
はじめまして
あたしも今7ヶ月で、食事量が増えたりお菓子の食べ過ぎで、体重がかなり増えてしまいました(>_<)
間食は、グミとか果物とか
あまりカロリーのないものをとるようにしてます。ほんとは間食やめればいいんですけど、、、
-
みゆうにゃん
コメントありがとうございます🌟
やっぱり食べちゃいますよね💦間食やめられたら一番いいんですけどね。。- 4月16日
![Yuu🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuu🍀
私も、元々はそんなに甘い食べ物好きでもなかったのに、やたら甘いお菓子やアイス、甘いパンなどが食べたくて食べたくて。。
我慢せず食べました。
そして今38週で14キロ増です。。
先生にこれでもかというぐらい、むちゃくちゃ怒られ、今は毎食、サラダか野菜スープのみ。
お腹が空いたら蒟蒻畑1コ、味付け海苔。。
炭水化物も野菜ジュースもジャムもドレッシングもNG。
飲み物も水かお茶だけという感じで、食事制限が極限まできており、すごくストレスです。。
こんなことなら、もっと前から【ある程度の食事制限】をする生活をしておけば良かったと後悔してます(/ _ ; )
後々のことを考えて、
普段は我慢して検診の後はご褒美を食べる♡とか、
朝昼は普通に食べて、夜は控えて19時以降食べない。など、ルールを設けて頑張るのがいいかもしれません(/ _ ; )
辛いけど、終わりが来るはずなので、お互い頑張りましょう(>_<)
-
yuuuuuuumiii
私も15キロ太りましたよ(*^^*)
何をしても太る時は太る!
って開き直りましたよ(笑)
一年で18キロ落ちました!- 12月31日
-
Yuu🍀
そーなんですよね(>_<)
野菜しか食べてなくても、体重増えるときは増えて、なんで。。って思ってました。。
にしても、妊娠前から3キロ減まで凄いです!
私も産後、取り戻せるように頑張ります!- 12月31日
-
みゆうにゃん
えーー!キビシイですね!!
私38週で17キロ増です💦
先生にそんなに怒られたことはないです。病院によって違うんですかね?- 4月16日
-
Yuu🍀
病院によって、あ。先生によってかな?
全然違うみたいですよ!!
なーーんにも言わない先生もいれば、7キロ増まで!!!と厳しい先生も。。
結局、体重関係なく帝王切開になったので、なんだったんだろうと思います😅- 4月16日
-
みゆうにゃん
あーそれは確かに思いますね💦
7キロまでって言う根拠はなんなんでしょうね。私にはムリー!笑- 4月17日
みゆうにゃん
コメントありがとうございます🌟私もそのぐらいのペースで増量中です。笑