※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅりmama
子育て・グッズ

横浜市の保育園待機中の方へ 待機期間や状況を教えてください。 私は求職中で、一時保育を利用中です。


横浜市で保育園に入れた方もしくは待機してる方に
質問です!!

待機してどれくらいで入れましたか?
待機してる方はどれくらい待ってるか教えて下さい!
↑求職中などどうゆう状況で待機してるか
答えられる方は教えて頂きたいです😞!

私は今求職中で待機してますがこれから
保育園入れるまでは一時保育を利用しながら
仕事してランクをあげようと考えてます(;´Д`)

コメント

ゆんちゃん♡

私は4月で入れました!小規模ですが。
私も求職中でしたが、申し込み締め切りギリギリで内定をもらい、就労予定書を書いてもらい出しました。
2次選考だったのにも関わらず、入れたのは奇跡だと思ってます。
やはり4月が1番枠が多いから4月が1番入りやすいとも区役所から言われました。
あと、区によって全然違うみたいですよ!

  • しゅりmama

    しゅりmama


    コメントありがとうございます♡
    やっぱり4月ですかね🤔!

    昨日小規模保育園見学に行ったんですが
    結構良かったので悩んでます😵
    小規模保育園のメリットとデメリット
    何かありますか(´・・`)?

    • 10月6日
へびいちご🍓

今待機中です😃
7月から申し込みしていて、育休中です。
激戦区だし、今年度は多分入れないので、来年4月に入れる事を祈るばかりです😅

  • しゅりmama

    しゅりmama

    コメントありがとうございます♡

    7月カラなんですね🙄
    私も4月に入れる事を祈ってます(;´Д`)

    • 10月6日
chibimini

6月から申し込みをしています。
保育士の優遇措置を使っても年度途中は無理でした。
4月の1歳でと思うのですが、優遇措置を使っても微妙...と言われてしまいましたが、申し込みます。

  • しゅりmama

    しゅりmama


    コメントありがとうございます♡

    今年中は私も諦めてます(;´Д`)

    1歳枠結構沢山いますよね😵
    うちは4月だったら2歳枠なんで
    何とか入れたらなーって思ってます😞❣️

    • 10月6日