
コメント

こしあん
妊娠中は、週2〜3に減ったくらいで、本当に苦痛でした。
合鍵あるんで勝手に入って来てました。産後も週1〜2回。
産後半年で引っ越してからも月1〜2…
旦那は、マザコン。息子を義母のおもちゃに。
嫌な顔すると喧嘩。
他にも理由は、ありますがもう離活始めました。

なーちゃん
義実家と車で15分くらいの距離に住んでいます。
頻度は2~3ヶ月に1回くらいです😂
義実家に行くだけでめちゃめちゃ疲れるので、悪阻が初期と後期で辛かったのもあってわたしはほとんど顔だしてませんでした😅
出産前に一応それでも顔だしておこうかなと思って臨月に入ってから一度だけ義実家に行きました。
今が月一で会ってるなら、わざわざ挨拶のためだけに辛いの我慢して行かなくてもいいかなと思いますが、行くとしたらほんと挨拶だけで1時間もしないうちにさっと帰るくらいですかね…。
旦那さんには義実家よりも、めいさんの体調を優先してほしいですね。
「気持ち悪くていつ吐くかわからないから行きたくても行けない」とか言って断ることはできないですかね💦
-
めい
ありがとうございます。
わたしも車で10分くらいのところに住んでいます。
わたしも2.3ヶ月に一度にしてほしいです😭
でもやっぱり里帰り前に一度会った方が良さそうですね💦旦那さんは30分でもいいしわざわざご飯食べていなくてもって言ってるのでそうしようと思います!義両親はもっと顔出せとうるさいみたいですが…- 10月6日

yui*
義実家から歩いて15分程の距離に住んでます!
義実家に行くと主人がダラダラしてなかなか帰れないので行くのが嫌で、妊娠前から月1で行ったら良い方です😅
妊娠してからも、月1行くか行かないかくらいですよ( ´∀`)
めいさんご夫婦も、義両親もそのペースでお互い特に問題ないなら、全然いいと思います!
里帰りは義実家にされるのですか?
行くにしても、あくまでめいさんの体調が良い日でいいと思います!
-
めい
ありがとうございます。
わたしももっと頻度減らしたいです😭里帰りは私の実家で新幹線で3時間くらいのところです!
実は義両親はもっと顔出せと旦那さんに言ってくるみたいです。無視ですけどね😂- 10月6日
-
yui*
そうなのですね!
別に義実家に里帰りするわけじゃないし、産前に義実家に挨拶とかしなくても😂って感じですよね!
なんの挨拶だよって感じですね💦
まじですか💦なんでそんなに顔出して欲しいんでしょうね??全然無視でいいでしょ!
私今日、久々に義母さんに会いましたが、あらponちゃん体調はどう☺️?だけでしたよ(笑)しかもちょろっとベビー用品の話をして数十分で帰りました(笑)- 10月6日
-
めい
ですよね!なんの挨拶なのか全く理解できません😂
なぜかわからないです…理解できません😭
明日、義両親とそのご近所さんで飲み会やるらしくて、それにも来てって言われたんですけど体調悪いからって断ったら姑が今日私の実家に電話かけてきましたよ!めいちゃん体調悪いなら早く仕事辞めて里帰り早めた方がいいって😂ほんと害でしかない存在です!- 10月6日
-
yui*
義母さん、飲み会断ったくらいで仕事の話まで突っ込んで来るなんて、余計なお世話もいいとこですね😂💦
義母からそんな電話が実家に来たらビックリします(笑)
むしろ仕事より、そんなご近所さん達との飲み会の方が疲れるのも空気読んでほしいですよね!- 10月7日
-
めい
本当にそうなんです!私の母は義両親の非常識さに勘付いているので、めいも旦那さんも大変ね…って感じだったんですがドン引きです。空気が読めない義両親と早く縁切りたいです😂
- 10月7日

はるる☆
義理家と徒歩5分くらいのとこに
住んで居ました!
旦那がいないときに限って
妊娠後期はほぼ毎日来てた時も
ありました😵
旦那に言ってもらったのですが
あっちは気を悪くして、
仲悪いですが孫が生まれてから
孫フィーバーでおもて面だけ
よくして来ます😣
-
めい
ありがとうございます。
徒歩5分なんてほぼ同居ですね…💦
それは辛かったですね😭
義両親て本当に面倒ですよね、、、
産後どう過干渉してくるかいまから怖いです笑- 10月6日

あおママ
妊娠する前は頻繁に旦那と旦那の実家へ遊びに行ってましたが、妊娠してからは義理親の非常識さが見えてきて苦手になりました。
私の旦那は元々野放しのようにされてきた人なのであれしてほしいこれしてほしいと言わないと何もしてくれない義理親です。
なので妊娠中用意してないものある?と聞いてくるわりには何も買ってくれなかったし、私の体調など心配とかされた事もなかったので会うことはなかったです。
会ったとしても3ヶ月に一回くらいです!
今私はアパートに住んでるのですが後半年ぐらいしたらアパートを出て旦那の実家へ行き同居する事になります。
正直嫌です。
息子が生まれてから息子のことを可愛がってもくれないし、私の息子は旦那の実家の跡取りになる立場だからこそ可愛がってくれてもと思っていたのですが何もないので同居と考えるとストレスになりそうで怖いです…。
-
めい
ありがとうございます。
私も妊娠してから非常識でデリカシーがない人たちだなと苦手になりました。
うちの義両親は口は出すけど金は全く出さないタイプで最悪です笑
同居されるんですか!?絶対地獄だと思います…- 10月6日
-
あおママ
私もですよ!
お金一切出してくれません!!
そうなんです💦
もう地獄になることが目に見えてるので行きたくないです😭- 10月6日
-
めい
どうにか回避できないものですかね?うちも義両親が同居同居うるさいんですが旦那がなんとか拒否してる状況です😭
- 10月6日
-
あおママ
旦那さんが拒否してくれるのは助かりますね!!😭
私の旦那は1日でも早く同居したいって言っててこっちのことを考えてくれてませんよ💦
だからなんかあった時私に逃げ場はないんだから実家に帰るからとは言ってあります!!- 10月6日
-
めい
1日でも早く同居したいって…あおママさんのこれからの苦労とか何もわかってないですね…😭
辛かったらすぐ実家行って無理しないでくださいね😭- 10月7日
-
あおママ
ありがとうございます!😭
めいさんも旦那さんと話し合ったりしてみて会うのを控えさせてもらえるといいですね!!
つわり最中は辛いですもんね💦
お互い頑張りましょ!☺️- 10月7日

ぴん
月に2〜3回会ってます。
里帰り前に会いたいと言われてるので帰る前に会う予定です。
-
めい
ありがとうございます。
月2.3回でもきついですね…私もそれは避けられないかもです💦- 10月6日

退会ユーザー
義実家とは車で20分程です。
悪阻の時期にも関わらず大盛の食事を出してこられるのが辛くて、妊娠中は頻繁には顔を出してませんでしたよ💦月1とかも決めてなかったです!
私の場合、急遽里帰りが早まったので行く時間ありませんでしたが、正直挨拶なんて考えてもいませんでした😓笑
産後は初孫フィーバーで、向こうから毎週のように来てました。ほんとにストレスでした!ようやく月1くらいにおさまりましたが…💦
どっちにしろ産後来たがると思うので、妊娠中まで無理して行かなくても良いのではと思います。ストレス溜めないように過ごしてきださい!
-
めい
ありがとうございます。
わかります😭私もご飯頂きに行くと、おかわりしなよってしつこく言われるので苦痛です💦
やっぱり産後は怖いですね…
初孫なので今から悪い想像をしておきます😭- 10月6日
めい
ありがとうございます。
週2.3とか考えるだけでゾッとします…合鍵もあるんですね、大変でしたね😭
離活頑張ってください!