
娘が2回食を始めてからミルクを飲まなくなり、心配しています。体重は標準ですが、普通なのでしょうか?
後7日で9ヶ月になる娘を育てています。
完ミ、2回食です🍽
2回食を始めてからミルクを飲んでくれなくなりました。
離乳食のタイミングは1回目12時頃、2回目15時半頃です。
朝起きてから1回目の離乳食の時間までミルク飲んでも140mlほどしかのんでくれません。それもすぐにいらないするので、時間をかけて飲ませてます。
離乳食の後のミルクは全く飲んでくれません。離乳食は1回160g位です。
水分補給しないとなので赤ちゃんジュースを少し薄めて飲ませてます。
2回目の15時半の離乳食後もミルクを飲みません。
20時頃~寝る前の間に140~160mlを時間をかけて飲んでます。
ちなみに夜は21時~21時半に寝せてます。
全くミルクを飲んでくれなくなったので心配ですし、毎回毎回何で飲んでくれないんだと少しまいってます。。。
体重は今のところ標準です。
これは普通なのでしょうか?ミルク少なすぎでしょうか💦
- グリグラ(7歳)
コメント

chiii*
離乳食後にミルクを飲まないのは、お腹がいっぱいだからではないでしょうか?
離乳食は毎食、完食してますか?
うちの子は完母でしたが、離乳食進むにつれて母乳飲む量は減りましたし、ご飯の方がおいしいと思ってくれたのか、10ヶ月後半で卒乳しましたよ(^^)
栄養面が気になるなら、少し早いかもしれませんが3回食に進んでみてもいいかもしれないですね!
麦茶とかで少しずつ水分補給できてれば問題ないと思います(^^)
グリグラ
回答ありがとうございます!
離乳食は毎回完食しています。
自然な流れなんでしょうか🤔
3回食頑張ってみようと思います!