※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なか
妊活

人工授精後の体温変化で高温期が分からず悩んでいます。D14が高温期1日目か、D18か不明です。

今日D27で、フライング結果真っ白の陰性でした。
今が高温期何日目なのかわからず悩んでいます。
D14で人工授精しました。この日の朝の基礎体温が高温期のように上がっており、人工授精前のエコーの時も、もしかしたら排卵直後かもしれません、と言われました。でも念のためhcg5000を打たれ、人工授精しました。
この次の日からなぜか体温が下がり始め、再び高温期になったのはhcgを打った人工授精から5日目でした。
D14が高温期1日目なのでしょうか、それともD18が1日目なのでしょうか、、
よろしくお願いいたします。

コメント

Na❤︎

エコーで排卵直後かもと言われたなら、そちらの方が信用できます。
ちなみに排卵日の次の日からカウントするので、D14かD15が高温期1日目だと思います。

  • なか

    なか

    返信ありがとうございます。では今日が高温期15日とかなので、今で陰性ということは今月も諦めた方がよいですね…

    • 10月6日