
赤ちゃんが母乳を飲んで吐いたり、母乳が溜まって辛い時の対処方法について相談です。
母乳についての質問です
生後7日の赤ちゃんがいます。
母乳の出がいいとの事で生後4日から
母乳のみで育ててます。
おっぱいあげてる最中すぐに寝てしまい
起こしながらあげてますが
母乳がですぎてか吐いたりむせたりしちゃいます💦
起こしながらあげつつも起きなくなったら
すぐ外すようにしてます。
なので私の母乳が出きらず常に張ってます💦
搾乳してストックしようかなと思いましたが
それを使う時がくるのかな?と思ったり....
絞って捨てようと思いましたが入院している際、
自ら絞ってしまうと母乳がもっと作られてしまうから
余計辛くなるって言われました。
皆さんは母乳が溜まって辛い時
どういう対処してますか😫💭?
- ぴっぴ(6歳)
コメント

退会ユーザー
今は完ミになりましたが、入院している時は混合でガンガンに張って高熱が出ました…
看護師の方に濡れたオムツを凍らせたやつを渡され、両胸に当てていました(´ヮ`;)ブラに上手くフィットしてくれました笑
冷やすと結構楽になりますよ(*´ω`*)熱も下がりました♪

ゆ
ガチガチで触ったら痛いぐらいになったら絞って捨ててました😭
あまりにも張ってくるので、搾乳器で搾乳するのをやめて、2~3時間経ってて張ってるようであれば、吸ってもらったりしたら、朝は張ってますか、だいぶ張らなくなってきました😊
-
ぴっぴ
お返事ありがとうございます!
捨ててもいいんですね🤩
どうしても辛かったら捨てちゃいます🙌🏻⸜❤︎⸝- 10月5日

エレナ
私は最強に張って痛かったときは、手のひらサイズの保冷剤をガーゼで包んで、授乳ブラに入れて冷やしてました🙋それでけっこう楽になってましたよ😊搾乳すると、その分作られちゃうので💦とりあえず、保冷剤などでしのいで赤ちゃんに飲んでもらうのがベストだと思います✨
-
ぴっぴ
お返事ありがとうございます!
やっぱり搾乳すると後に辛いですよね....💦
冷やして張りをしのぎます💭- 10月5日
-
エレナ
痛さわかります💦💦
まだ1度に少ししか飲めない時期なので、辛いと思いますがもう少ししたら量も飲めるようになりますので😣✨- 10月5日
ぴっぴ
お返事ありがとうございます!
オムツを凍らすんですね😲
ぜひやってみたいと思います💕