※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃすけ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子のエルゴの抱っこについて、足や首の状態が心配です。正しい姿勢かどうか知りたいです。

生後2ヶ月の男の子です。
エルゴのインファントインサートを使っての抱っこなんですが、足はこんな感じになってしまうのですがこれで合っているのでしょうか?
また、首はもう少し立たせた方が良いのでしょうか?反り過ぎでしょうか?

コメント

あ

足を外側に出せばもうすこし下がりませんか(´・ ・`)?

  • にゃすけ

    にゃすけ

    コメントありがとうございます。
    挑戦してみたのですが、私のやり方がダメなのか足がこれ以上外側にいかなかったです(;_:)

    • 10月9日
  • あ

    私も最初足が同じようになっていたんですが使っているうちになれたのか外側に出るようになりました!
    とくに痛そうで泣いてるとかないのであればいつか外側にしっかり出るようになると思うので大丈夫だと思いますよ😊

    • 10月9日
  • にゃすけ

    にゃすけ

    ありがとうございます😄
    同じような経験で、使っているうちに外側に出るようになったと聞いて安心しました!
    練習もしながら、徐々に慣れていきたいと思います😊

    • 10月9日
れい

足を外に出してあげると子供が下がっていい感じになると思います!

  • にゃすけ

    にゃすけ

    コメントありがとうございます。
    あれで精一杯足を出してる感じなんです(*_*;
    やはりやり方が違うんですかね。

    • 10月9日
ぴょんぴょん

私もインファントインサート使っていますが、足は中にという説明書通りにしています💡ただ、最近足が片方自然と出るようになってきたのでそのままにしてます!
私のは貰い物なので古くてエルゴの種類が違いますが、抱っこ紐本体の首後ろに当たる部分上に上がりませんか?私のはボタンを上げれば首をもう少し支えることができます😊
あとクッションにお尻がしっかり乗ってなかったりすると前にずれてきちゃったり。。
始めたばっかりの頃難しすぎて、友達の見ていいなぁって新生児から使えるタイプ買おうとするくらいでしたがやっと慣れてきました😳

  • にゃすけ

    にゃすけ

    コメントありがとうございます。
    Youtubeを参考にしたりと試行錯誤しているのですが、なかなか難しいですね😥
    クッションにしっかり乗せるのは大事ですね!
    一度失敗してずれてきました😅
    足の部分、もう少し練習してみます。

    • 10月9日