※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーみん。
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが授乳後に母乳を吐いて困っています。飲み過ぎが原因で、ゲップや縦抱きが必要です。朝から泣き止まないこともあり、授乳に迷うことも。何か良い方法はありますか?

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
授乳後に鼻や口からたくさん母乳を吐きます。小児科で病的なものではなく飲み過ぎてしまうことが原因と言われました😭授乳後はゲップをしっかり出したり縦抱きしたり…唸ることも多いのですぐに起きてしまったり、次の授乳まで抱っこで過ごすことが多いです。何かいい方法はありませんか??
また、この時期になって朝からグズることが多く何をしても泣き止まない時間が増えました!こんなものでしょうか?泣いたらおっぱいをと言われましたが、吐くのを見ると授乳していいのか迷ってしまいます💦

コメント

sun

わたしの子もその時期吐き戻しがひどくて悩んでました。
吐いても欲しがったらおっぱいあげてました!だんだん上手に飲めるようになってくると思いますよ!うちのこ毎回の授乳でマーライオンのように吐き戻していましたが今では吐き戻しゼロになりました😳

いちご

うちの子ものみすぎてびっくりするくらい吐き戻し多かったです。
授乳を少し減らしてみてはいかがてすか?うちの子はのみたいだけのませていると吐き戻したので...
2人目が産まれたら体重計買おうかなとも迷っています。
どのくらい飲んだのか測れるので。