![みゆちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
「低置胎盤だった方、上がっていった方いますか?不安です」
この前の健診で先生から「胎盤が下にある」って言われました。
同じような方いらっしゃいますか?
無事に上に上がって行きましたか?
特に治療するわけではなく、経過を見ましょうとのことでした。
帰ってネットで調べると「低置胎盤」というものらしく、まだ初期〜中期なら子宮が大きくなるのと一緒に胎盤が上に上がることがある。
上がらない場合は自然分娩もできるが危険が生じる為、医師や病院の方針で帝王切開になることもある。
って書いてあり、自然分娩でも危険、帝王切開にかなりビビってます。
特に原因もわかっておらず治療もないようなので、上がれ〜と祈るばかりです。
低置胎盤だったけど、無事に上に上がっていったという方いませんか?
不安なのでお話聞きたいです。
- みゆちき(9歳)
![にゃんぱらりんん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんぱらりんん
私も同じように低置胎盤と言われ様子をみましょうと言われました。
その後、赤ちゃんの成長とともに胎盤の位置もあがり、無事に普通分娩で出産できました。
主さんもきっと大丈夫だと思いますよ!
心配する気持ちは痛いほど分かりますが、赤ちゃんを信じてゆったりした気持ちでいてくださいね!
![ぼーまま♡*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼーまま♡*
私も14wの時に下にあるって言われました!
でも、8ヶ月くらいまでは上に上がる可能性がありますよ!
帝王切開になる可能性も十分ありますが、赤ちゃんが健康にさえ生まれればと願ってます〜〜(*`ェ´*)
お互い頑張りましょうね❤️
![黒ニャンコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黒ニャンコ
私も初期の頃から位置が低いと言われ続け、昨日の検診でもあと1センチUPしないと帝王切開になっちゃうかな?と言われました。
もう、お腹に「胎盤よ上がれ〜!細胞達よ子供を守れ〜!」と念をおくり込んでます!昨日から…笑
相談の答えになってなくてゴメンなさい。
![aoyamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aoyamama
私も低置胎盤でした。でも、大概の人は子宮の成長とともに、胎盤も上がってくるらしく、心配いりませんと言われました⭐️先生の予想通り、後期には通常の位置になりました。妊娠中って、検診の時に言われる事に、敏感になりますが、自分じゃどうしようもない事もあるので、気にし過ぎないのとも大事ですよね(^^)なかなか難しいですが💦
![ディーバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディーバ
低置胎盤でした。それってなんですかって看護師さんに聞くと「低いところに胎盤があるんだよ。前置胎盤じゃなかったから大丈夫。」
私は子どもが小さかったことが原因で帝王切開でしたが、低置胎盤だけなら、普通に下から産めるみたいですよ。
![yu-mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-mam
私も中期の頃、子宮口にかかるかかからないかの低置胎盤でした!
その頃は、少し隙間が空いてうたので、なるべく、安静と言われいましたが、後期の今は子宮が大きくなると同時に上に上がってくれたようで問題ないと言われましたよ(*´∇`*)
まだまだ子宮は大きくなるので、きっと上に上がるとは思いますよ!あまり、不安がらずにゆったりとマタニティーライフを送りましょう☆
![MTAA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MTAA
私は20週で出血をし前置胎盤と解り入院しています。
同じで上に上がれ〜と念じながら今は張り止めのお薬とベッドがお友達♡おトイレ以外はずっと横になり安静にしています。
今の段階で低置帯盤です。
お互いまだ臨月まで時間があるのでゆっくり胎盤が上がることを信じて過ごしましょ(*^^*)
![みゆちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆちき
コメントありがとうございます‼︎
低置胎盤でも、位置が上がり普通分娩で出産された方のお話が聞けて、少し安心しました‼︎
不安になってちゃだめですね。
赤ちゃんを信じて、上がってくることを祈って、ゆったり過ごしたいと思います。
ありがとうございます‼︎
![みゆちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆちき
コメントありがとうございます‼︎
8ヶ月くらいまでですね꒰*✪௰✪ૢ꒱
あと1ヶ月半以上あります‼︎
元気なのが一番だけど、できたら上がって欲しいです‼︎
お互い頑張りましょう‼︎
ありがとうございました。
![みゆちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆちき
コメントありがとうございます‼︎
あと1センチ‼︎
もう少し上がるといいですね꒰ ´͈ω`͈꒱
私もお腹に上がってくれ〜って念じてます。
上がってくれる体操とかあればいいのに…
って思いますが、祈りましょう‼︎
ありがとうございました。
![みゆちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆちき
コメントありがとうございます‼︎
大概の人が上がるんですね‼︎
先生からは特に説明がなかったので、それを聞いて安心しました。
あまり気にしすぎないようにしたいと思います‼︎
ありがとうございます‼︎
![みゆちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆちき
コメントありがとうございます‼︎
私も前置胎盤は聞いたことあったのですが、低置胎盤は聞いたことなかったです。
でも前置胎盤でなければ大丈夫なんですね‼︎
低置胎盤でも普通分娩できるんですね‼︎
よかった。
安心しました。
ありがとうございます‼︎
![みゆちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆちき
コメントありがとうございます‼︎
私も後期までには上がってくれることを願ってます‼︎
皆様のコメントで安心してきました‼︎
あまり不安になっててもダメですね。
ゆったりマタニティーライフを過ごしたいと思います‼︎
ありがとうございます‼︎
![みゆちき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆちき
コメントありがとうございます‼︎
前置から低置に‼︎
着実に上がってきてるんですね꒰ ´͈ω`͈꒱
臨月までに上がってくれるように信じてみます‼︎
お互い頑張りましょう‼︎
ありがとうございます‼︎
コメント