
妊娠8週でつわりがひどく、家事ができないことで旦那に怒られて心が折れそう。つわりが前回よりつらく、旦那に理解してもらう方法は?
妊娠8週で上の子がいるのですが、つわりが辛く横になっていたりすると旦那に怠けすぎ!と怒られます。
気持ち悪い気持ち悪い言ってないで少しは家事したりして動かないとダメだよ!って言われ心が折れそうです(T ^ T)
一人目の時は私も仕事をしていて横になっている時間が少なかったから、今回も動けば大丈夫だと思っているようです。
今回の方が嘔吐してしまう回数も多く、個人的には辛いのですがどうすれば旦那に分かってもらえるでしょうか?(T ^ T)
- みかりんこりん(8歳, 10歳)
コメント

那月☆
目の前でゲーゲー吐きまくってたら、旦那がいつしか涙目でごめんねって言うようになりました。
毎回つわりがきつく寝込んでます

ジャンジャン🐻
わたし、ひとりめのときちょうど忘年会シーズンで、1番ひどい二日酔いのときを狙ってさんざんこき使ってやりました^_^笑
これが毎日ずーっと終わりが見えないってどんだけ辛いかわかる?っておどしました^_^;
それからはつわりにはすごく理解してくれるようになりました^_^
-
みかりんこりん
ご回答ありがとうございます。
二日酔いの時に!って言うのは良いですねー!
しかし、うちの旦那、人との集まりが嫌いで忘年会とか殆ど行かずに家に帰ってきます(T ^ T)
お酒も全然飲まないのでなかなかその機会がないのです(T ^ T)
つわりが終わってからでも二日酔いになった旦那に家事とかお願いしてこんなに辛かったんだと思ってもらえる機会があれば良いなー- 12月30日
-
ジャンジャン🐻
そうなんですね…>_<…
じゃぁ目の前で大げさにげぇげぇしてあげてください(T ^ T)- 12月30日

andou.saki
忘年会シーズンになったし
二日酔いになった時とかに
こき使いまくってあげたらつわりの辛さを
少しは分かってくれるんちゃいます?
私もつわりがめっちゃツラくて
寝てばっかりでしたけど
目の前で吐いてもた時にやっと
ツラいんやなって手伝ってくれるようになりましたよ〜(笑)
-
みかりんこりん
ご回答ありがとうございます!
やはり、二日酔いの時を狙うのが良いのですねー!
明日から実家に帰るのでうちの父と晩酌させて二日酔いにさせようかしら?
うちは文句を言いながらも、家事も子育ても沢山やってくれるので感謝はしているのですが、言い方が・・・
目の前で吐いたりしないと辛いっていうのがなかなか伝わらないのでしょうね(T ^ T)- 12月30日

genko61
健診に一緒に来てもらってはいかがですか?
旦那さんに後から診察室に入ってもらい、お医者さんか看護師さんに直接説明してもらうのです。
妊娠は病気ではありませんが、身体の不調を伴うものであり、周囲の理解やサポートは不可欠です。
無理しないでくださいね。
-
みかりんこりん
ご回答ありがとうございます!
上の子の時は一度一緒に検診に行きましたがよく分からないっと言っていました(T ^ T)
次の検診は平日で旦那は仕事なので難しいですが、その次の検診までにつわりが終わっていなかったら連れて行きお医者様に説明してもらおうかしら?
本当に周囲の人の理解って不可欠ですよね!
理解はしてくれませんがサポートはしてくれているので、私も無理のない程度に家事は頑張ろうと思います!- 12月30日

あやめayame
旦那さんに吐くとこみせましょう!もしくは思いっきり飲ませて二日酔いの状態で子供の面倒見させましょう!そして横になっとらんと動けと尻を叩きましょう!これくらいつわりも妊娠もたいへんなんや感謝すべきと解らせましょー!!
-
みかりんこりん
ご回答ありがとうございます!
やはり二日酔い状態にさせるのは効果がありそうですね!
普段はお酒を全く飲まず、家の冷蔵庫にお酒が入っていたことがないのでまずは明日から実家に帰るのでうちの父と晩酌させて二日酔い状態にさせてみたいと思います!
効果があると良いなー!- 12月30日
-
あやめayame
旦那さんもお義父さんのお酒は断りにくいですもんねw
子育てや妊娠中の辛さわかってもらいましょー★- 12月30日
みかりんこりん
ご回答ありがとうございます。
3人目のお子さんなんですねー!
トイレで戻してるので、目の前では吐いたことなかったです。
試してみようと思います!