![遊矢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがげっぷをさせるとき、激しく動いて心配。でもげっぷは必要。どうしたらいいか悩んでいます。
生後1ヶ月の赤ちゃんなのですが、げっぷをさせようと肩に乗せる感じで縦抱きにすると、頭をとにかく動かします😰💦
反り返ってみたり、体をよじったり、伸びをして左右に動かしたり、足で蹴りあがって私の肩や頬にぶつかったりします…こんなに激しく動いたら首を痛めたり揺さぶられっ子症候群になったりしないかすごく心配です😢
でもげっぷの成功率は縦抱きが1番で、授乳後は縦抱きにするしかないのかな…と。混合なのでげっぷは必須ですよね…
どうしたらいいのでしょうか…そう考えると授乳の時間が怖くてたまらないです。
- 遊矢(6歳)
コメント
![るーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーん
肩に乗せると怖いので
膝の上に座らせて子供の両手を私の腕にかけてげっぷさせてます!
げっぷ自体すぐ出ればいいですが
10分以上は根気強くしてあげるのがいいらしいですよ←産院でそう聞きました。
![ぴつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴつ
わたしも肩に乗せるのがすごく苦手でした!
なので自分が膝を立ててその上に赤ちゃんを置いて縦にしたり、わたしの胸がお腹にもたれかかるように縦にして背中をとんとんしてました!
-
遊矢
自分が膝を立てるのはいいですね!
胸をもたれ掛かるように…というと自分から近づくような形ですか??- 10月5日
-
ぴつ
そうですね!近づきつつもたれさせてました!説明下手くそですみません😭💦
- 10月5日
-
遊矢
いえ!ありがとうございます🙇肩まであげないで、胸あたりにしてみます!
- 10月5日
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
どうしてもゲップが出なければずっと縦抱きでだっこしてるか、最低でも寝かせる時は背中に布団で壁を作って横向きにねかせます!
-
遊矢
横向きはやってます!あんまり吐き戻しはしない方だとは思うのですが…不安なので😭😭
縦抱きって赤ちゃんの頭をどのぐらいの位置に持ってくるのですか?- 10月5日
![あち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あち
私の娘のも肩に乗せると、反り返ったりします💦
背中をトントンするのは諦めて、頭や首から辺りを軽く抑えて縦にしているだけでそのうち出てくれます😌
あまりにも、ブンブン振るときは膝の上で縦抱きしてます!
-
遊矢
私も抑えてるだけの時あります😢今動かないでー!と思いながら必死です…膝の上だと赤ちゃんはどっち向きですか?
- 10月5日
-
あち
本当は、膝の上に座ってほしいんですけど、足ピコピしてジャンプしてるみたいになる時も…
赤ちゃんは、正面?向き合ってます😊- 10月5日
-
遊矢
足の力凄いですよね…正面ですね!顔を私にもたれ掛かせる感じでいいんでしょうか?🤔やってみます!!
- 10月5日
-
あち
自分の胸にもたれ掛ける時もあれば、太ももを背中につける?感じの時もあります😊
首は座ってないんで、どちらにしよ抑えといてくださいね‼️- 10月5日
![ずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずん
私は授乳クッションや膝の上に座らせて、子どもを前かがみにさせ、トントンします!この方法が1番げっぷの成功率が上がりました!
-
遊矢
ありがとうございます!膝の上に座らせるときなのですが、赤ちゃんは私の方を向けるのですか?それとも横抱きのまま立てる感じですか?
- 10月5日
-
ずん
私は自分の胸にもたれかからせて、背中をトントンしてました、横向きのままだと、赤ちゃんを腕で支えたりフラフラして大変だったので💦
- 10月6日
遊矢
そうなのですね!😭沐浴の背中を洗う感じですか?肩に乗せたまま10分は辛いので、他の方法で根気強く試してみます!
るーん
そんな感じです!
沐浴の背中洗う感じを膝の上で作ってやってます!
自分の目の前に子供はいるししっかりと見ていられるので安心ですよ!