
排卵検査薬を使用し、2日半ほど陽性が続いたが、具体的な排卵タイミングが不明。初めの陽性が早かった可能性に不安を感じています。
前回リセットになり今回また排卵検査薬を使用してみました。(ドゥーテストの排卵検査薬使用してます)
10/1夕方に判定の線と同じくらいのこさの陽性があり、仲良しのタイミングをとりました。
翌日10/2の朝に検査で判定よりも濃い強陽性が出て10/3夕方くらいまで薄ーく陽性が続きました。
約2日半ほど陽性続きでどのタイミングで排卵したのかよくわからなくて😢
はじめての陽性があった日(10/1の夜)のタイミングじゃ少し早かったのでしょうか?
不安でしょうがないです😭😭😭
- ゆん
コメント

ともぞう
強陽性の後はいつ検査しましたか?

ともぞう
強陽性がでて、次に検査した時に強陽性より薄くなっていたら、その間のどこかで排卵したと思います!
-
ゆん
そうなんですね!ということは10/2朝から夕方(朝よりは薄め)の間ということでしょうかね。ありがとうございます!!タイミング的には大丈夫そう(?)なのであとは結果を待つのみですね😂
- 10月4日
-
ともぞう
タイミングはばっちりですね(^^)
妊娠してるといいですね(^^)- 10月4日
-
ゆん
ありがとうございます🙏🏻✨✨✨
- 10月4日
ともぞう
その時薄くなってましたか?
ゆん
朝(8時頃)と夕方(20時頃)に毎日してました!
ゆん
3日の夕方辺りまでは判定(見本)線も結構薄かったんですが同じくらいの色で出てたので陽性かなと思ってました。