
コメント

退会ユーザー
答えにはなってませんが
私も初めは1種ずつしてましたが
かなりの動力入ります。
特に初めの方は服を脱がせるだけでも苦労でなかなか一人で行こう!
とは思わないので
親、旦那さんをつれて。
としているうちに
予定をそんなに予防接種にかけれなくなり
複数でいい!ってなりましたし
実際副作用とかはまだ出たこともありません!

しろ
息子が古川病院にかかっています。
予防接種は複数でも1回ずつでも、こちらの希望に応じてどちらでも対応してくれますよ😊
複数接種と1回ずつの接種のメリットデメリットも、先生に相談すると丁寧に教えてくださいます。
-
mama
かかってるんですね!
希望は電話予約のときに聞かれるんですか??👀
先生も優しいみたいで安心しました😊- 10月4日
-
しろ
電話予約の時も相談できますよ。
その時は事務員さんか看護士さんが回答くれます。
接種を悩んでいるので先生とその場で相談して決めさせてください、というのもできたと思います。
ただ、あちらから複数か単体か希望を聞かれるということはないので、こちらから希望する予防接種と他に同時に受けるか迷っているワクチンがあると伝えないといけないとは思います😌- 10月4日
-
mama
そういう流れなんですね!✨
よくわかりました(^ ^)
先生の意見を聞いて接種のやり方を考えようと思います。
ありがとうございました😊- 10月5日
-
しろ
いえいえ。
予防接種、最初のうちは打つものがたくさんあるし、ロタも接種するなら他のワクチンと併用できないなど制限もあります。なので、単体にされると何度も通わないといけないなど大変かも。
怖いかもしれませんが、大丈夫なワクチンなら複数接種される方がお母さんも楽だと思います。
あと、医師と病院は相性もあるので、もし古川病院が合わないようなら、別の病院へ行くのもありなので、一度行かれてみて考えてみてもいいかもしれません😊- 10月5日

mama
古川医院で予防接種受けてます!!
わたしは何も考えていなかったのでその時打てるものをまとめて打ってもらっていますが、一種ずつにしたければ一種類ずつ予約すればいいとおもいますよー!
-
mama
やっぱり複数打ちする人の方が多いんですね💦
予約のときに相談して決めたいと思います!(^ ^)- 10月5日

爆ちゃん
私も副作用が怖くてどうしようか悩みました❗️❗️
先生は別々でも大丈夫だけど1歳未満での予防接種回数は多いから小分けにしてたら終わらないよwと言われ私は一気に打つ事にしました❗️
当日少し熱が高めだと感じましたが無事副作用もなく元気に過ごし来週2回目の予防接種に行きます💉
先生も凄くさっぱりしてて的確にいろいろお話してくれるので、引き続き通いたい小児科です😁✨
-
mama
副作用怖いですよね😫
終わらない…笑 確かにめちゃくちゃありますよねー…😅
1回ずつは現実的に厳しいのかなっと思ってきました💦
他の口コミもいいので、病院はやっぱり古川医院にお世話になろうかなと思います😊❤︎- 10月6日
mama
そうなんですね💦一人で子供連れて行こう思ってるので大変ですかね…
でも初めての子どもなので副作用とか怖くて…😅心配しすぎなんですかね💧
退会ユーザー
心配はします!わたしも初めは神経質すぎて
保健師さんに注意されたりしました!
複数打つのはまず問題ではないし
副作用が起こる確率が上がるわけでもないので
病院が必ず赤ちゃんストレスになるので
最小限に抑える方法でもあると思いますよ💓
mama
やっぱり初めては神経質になったりしますよね😫
そうなんですね💦複数打ちについて、あまり調べてなかったのでまた色々調べてみます!