※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

無痛分娩って出産する日きめられるんですか?それとも自然に陣痛がきて、から無痛つかうんですか?

無痛分娩って出産する日きめられるんですか?
それとも自然に陣痛がきて、から無痛つかうんですか?

コメント

yuuum

私の産院では前もってきめてましたよ😊私は無痛じゃないんですが💦

ママリ

わたしは無痛分娩予定からの緊急帝王切開だったのですが😂、あらかじめ予定日は自分で決められましたよ!「いつ産みたい?☺️」なんて言われてました(笑)わたしは結局先に破水しちゃったので、予定通りにいかないのが出産なんだなと思いましたが😢

にょるにむ

病院によりますねー😅
大きい病院だと麻酔科医が無痛の麻酔打つみたいで、日を決めて計画出産になります。

私が無痛分娩した産婦人科は、先生一人で麻酔と分娩してるところで、自然に破水や陣痛始まってから対応してもらえました。
たぶんすごい珍しくて、トラブル避けるためにも計画無痛出産が主流かと思います☺️

さーママ

病院によります❗️
無痛なら出産日を予め決めて、促進剤打って陣痛を起こしてから麻酔を打つ病院もあります
自然な陣痛を待ってから麻酔を打つ病院もあります
後者の場合、休日や夜間対応できない病院だと無痛のつもりが麻酔を打てる先生がいないので普通で....という場合もあります❗️
私は後者でしたが先生が24時間対応できるところでしたので、朝方の分娩でしたが無痛でした✨

  • さーママ

    さーママ

    ちなみに友人が前者の予定日を決めるタイプでしたが、無痛のためプラス10万円と言っていました
    後者の私はプラス3万円でした✨

    • 10月4日
sio

通ってる産院では計画か自然か選べます☺️
計画の場合37w過ぎの健診で赤ちゃんの成長具合や子宮口の開きなどみてから分娩日を決めます。
自然の場合は陣痛がくるのを待って病院に着いてから麻酔をするみたいです!この場合麻酔科医がいないとできないようです。
産院によっても違ってくるので問い合わせてみるといいです😊🎶