※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンバ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の完ミの方の1日の授乳、離乳食スケジュールと量を教えてください。体重は7500gで、ミルクが足りないかもしれません。

生後7ヶ月くらいの完ミの方で、1日の授乳、離乳食のスケジュールとそれぞれの量を教えていただきたいです。
ちなみにうちの子は

6時頃 起床
6時半 ミルク200
10時半 離乳食80g位+ミルク120から140
15時 離乳食60g位+ミルク140から160
19時 ミルク200
20時 就寝

だいたいこんな感じで、もう少し離乳食増やそうとしてるところです。
ここ2ヶ月ほど、体重がほとんど増えてないのでミルクも足りないのか…と気になります。体重は7500g位です。
できれば、体重も教えていただけると嬉しいです、
よろしくお願いします。

コメント

Miiii

今9キロくらいありますが、ここ1ヶ月くらいは増加はしてません😊

5時頃起床
6時 離乳食50g位+ミルク100〜140
12時 ミルク200
17時 離乳食50g位+ミルク100〜140
21時就寝
23時 ミルク220

がだいたいの1日のスケジュールです✨
この時期は寝たきりの頃よりも動いたりするようになって、あまり体重が増えなくなるようなので、あんまり心配はいらないとお医者さんに言われました😁

  • シンバ

    シンバ

    同じような感じの方いて安心しました😭
    ですよね、確かに最近はだんだん目が離せなくなってきたくらい移動範囲広がりました😅消費してるんですね😂
    回答ありがとうございます😊

    • 10月4日
まあ

まっっっったく同じです!
びっくりしました🤣
朝の起床時間が6時だったり7時だったりするぐらいで🤣
10時半頃の離乳食で、80gプラスヨーグルトかミックスフルーツあげてます!うちは便秘っ子なので、お通じのために💦
離乳食のあとのミルクってすぐあげてますか?うちは離乳食のあとに泣いたらあげてて、それでも150ぐらいしか飲まないです💦
体重も7500ぐらいなので、ほんとに同じです♡会いたくなっちゃいました🤣♡

  • まあ

    まあ

    ちなみにうちの娘は昨日やっと少しだけズリバイするようになって、お座りも歯もまだです。あんまり動いてないのに増えないな〜と思ってたんですが、寝返りコロコロすごいからそれかなー?て気にしないようにしてました☺️

    • 10月5日
  • シンバ

    シンバ

    この世に全く同じような食生活(笑)を送る7ヶ月の赤ちゃんがいるなんて嬉しすぎます😂試行錯誤な毎日でなんかホッとしました😊

    昨日初めてヨーグルトあげたので、うちもまあさんのようにプラスする感じてあげてみたいと思います🙂ちなみにヨーグルトってどのくらいの量、あげてますか?
    うちは安い粉ミルクはいはいで今のところほぼ毎日快便なので、あまり多くあげない方がいいのかなーと今朝も考えてました😅

    離乳食の後は、一応必ずミルクあげてます。特に泣かないので、離乳食の片付けゆっくりやって、10分後くらいにあげます。ミルク見ると欲しい欲しいって感じでバタバタします😁満腹中枢がおかしいのか💦あまりもういらないとなることがないです。で、あとでちょこちょこ吐き戻すので(生まれた頃からよく吐き戻す子でした😓)量を調整して今くらいの量でいいのかなーって感じです。

    うちも、4.5日前に少しずり這いし始めたと思ったら昨日今日はあっという間にズリズリと広範囲を移動するようになりましたよ😅
    歯は6ヶ月の時に出てきましたが、お座りは短時間だけちょろっとできるようになってきました🙂
    うちの子より2日遅く生まれた近所の子はお座りは当たり前にしてて、つかまり立ち始めてて、えーーっと思いましたが、本当個人差ですね😊

    最近よく思うのですが、生まれた瞬間からもっともっと娘の成長を目に焼き付けておけばよかったーとすごく思います☘
    いつまでも泣くこともなくなって、夜もちゃんと寝るようになってひとりで遊ぶようになって…とだんだん成長するのは嬉しいけど、今振り返るとちょっと懐かしいし、もうあの頃はやってこないんだなーとしみじみしちゃいます😁
    なんなら、お腹にいた時に1日でいいから戻って胎動感じたい〜と思ってました😂
    ゆっくり成長を見守りたいですね❤️

    話、脱線しましたね😱すみません😆
    同じ月齢の女の子で同じような子がいて親近感湧いちゃって最近思ってたこと話しちゃいました😅

    長くなりましたが…
    回答ありがとうございました✨

    • 10月5日
  • まあ

    まあ

    全く同じなんて本当にすごいですよね🤣私も正解が分からないのでほっとしました😭

    うちは1週間出ないほどの便秘っ子なので、まるまる1個あげてます!笑
    それでも4日に1回ペースです😂
    快便なお子さん羨ましいです( ;∀;)

    きっとミルク大好きなんですね♡そりゃいままで毎日飲んでたんだもん好きに決まってますよね🤤笑
    もう歯もはえてるんですね!すごい😍本当に人それぞれですよね〜。同じところがない赤ちゃんだからこそ、同じ食生活なことにびっくりしました笑

    私も思います!もっともっと写真撮ればよかったとか(たくさんあるけど笑)考えちゃいますよね。1つできることが増える度に思います😢1日だけ胎動感じたいですよね♡ほんっとに1日だけでいいけど🤣わたし出産前日までずっとつわりだったので、本当に1日だけでいいです🤣🤣

    これからもマイペースにゆるゆると頑張りましょうね♡

    • 10月5日
なつ

3時頃220
8時頃離乳食120位ミルク160
13時ミルク220
18時離乳食120位ミルク160
21時に寝室連れて行って12時までに起きるのでそのタイミングでミルク220です🍼
朝まで寝てくれないのでこんな感じになっちゃいます😅
体重は7ヶ月の頃7800位です😊

  • シンバ

    シンバ

    回答ありがとうございます😊
    離乳食、やっぱり120位あげてるんですね🙂色々調べとそれぐらいで出てくるのでよく食べてくれるのに少ないのかなーと思ってました😓
    参考になりました✨

    • 10月4日
ユミリ

9キロです〜^^;
重くて大変です……

7時起床
8時頃 離乳食50〜90g
9時頃 ミルク100〜160
散歩 朝寝
13時 ミルク200
散歩 昼寝
17時 ミルク200
18時か19時頃 離乳食50〜90g
お風呂
20時〜20時半 ミルク100〜160
20時半〜9時には寝ます。

  • シンバ

    シンバ

    今でも重いのにいつもうちより大きな子抱っこしてるお母さんみて尊敬してしまいます😅でも必ずその日がやってくるんですね😂
    ミルクの量がだいたい一緒な感じで安心しました😊離乳食もう少し増やしてみようと思います🙂
    回答ありがとうございました✨

    • 10月4日
ちゃんぴょん

同じような質問をしたのでコメントさせて頂きます😊

7時半起床→ミルク100〜200ml
11時→離乳食120g
11時半→100〜200ml
16時→ミルク150〜200ml
19時半→離乳食120g
20時→お風呂→ミルク150〜200ml
21時就寝

です!体重は8.5kgでここ最近ずっと変わりません😊動きが活発で体重増えなくなりました。平均でしたらもうあまり増加しない時期ですので心配いらないみたいです✨